「ボランティア報告」カテゴリーアーカイブ

山之内二丁目子ども会クリスマス会

住吉区の子ども会クリスマス会へ出張出演でした。
矢井田くん、ヨコヤマの初ペアで出演。

会場は小学校の体育館。懐かしい感じです。

まずは矢井田くんの、緊張をほぐすストレッチマジックから。
普通のストレッチかと思えば、早速不思議なことが。そこから三本ロープ、シルクなどの手順につなげて、次々と不思議なことが起こっていました。
私はいつもの様に杖(ケーン)がシルクに変わる、色変わりハンカチ、シンフォニーなど。
見ている間も「見えた、分かった、それ知ってる。」は言わない約束も守ってもらえて礼儀正しい子どもさんばかりでした。

二人の演技が終わってから、マジック教室を開催。
みんな真剣に練習してくれて、最後に何人かの子どもさんに前に出てきてもらい演技をしてもらいました。
今日は帰ったら家に人に見せてくれていますかね?(^_^)

作成者 yokoyama


【12/7(日)】サンフラワー子ども会

12月7日(日)に大阪南港近くで開催されたサンフラワー子供会に出演してきました。

メンバーは私とダグさんの二人。ダグさんはサンフラワー子供会は2回目とのことで好奇心が旺盛で反応がいい子ばかりだと始まる前にアドバイスをいただきました。

クロースアップマジック+手品教室(合計1時間)ということでクロースアップのときはマジシャンが二手に別れて少人数でおこないました。

私は選んだカードがパンから出て来るなどを披露し、ダグさんは最新作の選んだカードがネックレスになるマジックなどを演じていました。おおいにうけて楽しんでもらいこちらもとてもうれしかったです。

マジック教室では折り紙を使った簡単な読心術とナポレオンズがやるようなコメディカードマジックを教えました。帰ってお父さんに披露してる子もいるでしょう。

ひとまずマジックショーは終了したんですがそあともやんちゃな子供達が控え室に入ってきてまたマジックを見せたり教えたりしました。

最後も駐車場に見送りにきてくれるなどホントに喜んでもらえてこちらも楽しい一日を迎えることができました。

作成者 riki


【宝持自治子供会】

今日は、二手に分かれてボランティアです。KMCも忙しくなってきました。macは、東大阪の宝持自治子供会のクリスマス会を担当。お母さん含めて 50~60人ぐらいの集まりで、子供は小学生が中心です。現地には1時間少し前に到着、公民館の2Fが控え室で、ここで早速、準備。控え室があると本当に 助かります。予定通り14:30から開始、

①オープニングは、クリスマスプレゼントを持ってきましたと言って、薄っぺらな袋から、ジュース瓶を取り出す。
②いつもと手順を変えて、ミルクシリンダーをTake on meで、
③おしゃべりマジックに入り、まずは、CUP & WATER
④続いてフォーナイトメア
⑤そして新着のカーディオグラフィック
⑥時間があったので、ビルチェンジ
⑦偶然の一致
⑧そして5分前になったので、最後は、ミリオンカード。これで30分、予定通り終了。

宝持自治子供会のみんなには、手品のプレゼント、楽しんでもらえたかな。

作成者 mac


上瓦屋子供会クリスマス会

大阪泉佐野市の大阪・泉佐野の子ども会クリスマス会へduggeさんとヨコヤマが出張出演。
泉州出身の私なのに、道を間違えると言う失態でduggeさんとの待ち合わせに遅刻(T_T)

舞台も備えられた立派な会館で演技をさせてもらえ緊張です。

マジックショーの前に防犯教室があり、地域活動の活発さが伺えます。
とてもみなさん活発で、騒ぐところは騒ぐ、驚くところは驚いてもらえ、とても演技しやすかったです。

作成者 yokoyama


ルシオーレハロウィンイベント

蛍池商業施設ルシオーレに出演してきました。
出演者は、Genieヒロ、dugge、私(ヨコヤマ)の3人。
13時からと15時からの2回公演。

商業施設内のいたるところに立派なポスターでイベントが告知されており、さらに時間前には館内放送で紹介され少し緊張(^^;

公演は2回とも、用意されている席は満席で立ち見もできるくらいの盛況でした。

私は一番手をつとめさせていただき、カラーチェンジグケーンからバニシングケーンをつかってノベシルクの出現、ロープマジック、鉄の輪がつながったり外れたりするマジックを披露させていただいた。
ヒロさんは、宙に浮くスティックで、観客のみなさんが食い入る様見入っていたのが印象的。
何度も見ていますが、不思議です。
duggeさんは、キューピー人形を使ったマジックで、最後のオチが出てきたときの驚きの歓声と、笑顔がこぼれる楽しいマジックを披露。

1回目はぐだぐだになってしまい、途中の休憩中に反省会ができたのも良かったと思います。
2回目は完璧までは行かないまでもかなり改善されていました。

昨年も出演させて頂きましたが、少しは成長できていたかな?

作成者 yokoyama


豊中団地自治会出演

豊中団地自治会よりのご依頼。
夏祭りの一環としてのマジックイベントを行ってまいりました。

今回の演者はヨコヤマさん、duggeさん、そして水野です。
現場に到着、控え室に案内されて出演まであと40分程、緊張感をもって準備を
行っていたところ控え室にリチャード・シブヤさんがこられました。

なんとこのイベント、我々北新地奇術倶楽部以外にもリチャードさんに依頼
を行っていたとのこと。 主催側からのアナウンスがなかったので当日、お
互いにびっくりしあうこととなったのでした。 聞けば、もうすでに1回目を
13:30に演じられてるとのことでした。 ここで発覚したタイムスケジュール。

13:30 リチャードシブヤさん

14:30 kmc

15:30 kmc

16:30 リチャードシブヤさん

1時間毎のマジックイベントとなっており、演目の被りも心配されることな
がら観客の状態がどうなのか? それが重要です。

さて、14時半からいよいよkmcのステージ。
1番手はヨコヤマさんからオープニングはバニケンでウケも上々。そして
ラストのシンフォニーリングを取り出すと

「さっき見たー」
と、子供の声。

マジシャン殺すにゃ、刃物はイラヌ。
見えた、解った、ソレ知ってる、といえばイイ。

そんな言葉に匹敵するぐらいの御言葉

それでも、軽く応対し、演じるヨコヤマ主宰、立派です。

2番手Genieヒロ、いつもの手順。
WizardWondzからCardioGraphic。
それなりにウケてヨシ。

3番手duggeさん、キューピーから始まって終始安定した演技。
さすがです。

1回目のステージが終わり、次のステージまでわずか20分。
支度にわらわらと手際よさが求められます。
けど、、、アノ状態だと、さっき見た人も多いのでは、、などと心配が
よぎります。
ってことで演目変更!

ヨコヤマ主宰は演目の一部を、dugge、Genieは演目をほぼ変更しステージ
に挑みました。
観客の雰囲気も解ったし、こっちから引っ張っていけばそれなりについて
くる感じでしたし2回目のステージは本来の持ち味が出せたと思います。

ただ、やっぱりマジックを見過ぎている感があって子供達の集中力もなく
こちらへの意識も途切れ途切れ。 仕方ないよねー。

2回目の出演が終わったあとは、みんなでリチャードさんの演技を少し
見て、duggeさんのご好意に甘えて梅田まで車で同行させていただきました。

8月定例会では、9月の発表会をターゲットにした手順の準備。
各々の予定している演技を披露し、その演技に対してメンバーの皆様から
忌憚無い意見が飛び交います。

実際の状態を想定した上で見ている人達でディスカッションを行う。
マジシャンの目線と観客の目線を併せ持った指摘は時に厳しく、時に激しく
皆さん凹むことしきりでしたけど、意見は非常に貴重だと感じました。

みなさんそれぞれに課題を理解し、次の発表会直前の定例会に向けての気合
いの入り方がいつも以上だと感じました。

自分も日々頑張るっ! ^-^

作成者 genie


福西まつり(福西学区自治連合会)

京都市西京区の福西まつりへ出演させていただきました。

初めての単身出張出演でちょっと不安があり、いつもは他のメンバーに助けられてばかりですのでいつも以上の緊張でした。
観客は子どもさんを中心に、40名ほど。
素直な子どもたちは「本当に手品できるのぉ」など、軽く傷つくことを平気で言ってくれる(T_T)
それはそれで良いアドバイスなので、胸に刻んで雰囲気をもっと醸しだせるようにしたいですね。
20080824
ショーが始まったら素直に歓声をあげてくれる子どもたちや遠慮がちに後ろの方から見て驚きの顔や笑顔を見せてくれてとても演じやすい環境でどうにか25分はショーはできたのですが、やはり40分を持たせるのが難しい(ネタがあっても場がもたない)。

で、残りの時間は事前にジャブを打っておいた「マジック教室」を急遽開催。
子どもの「手品教えて~」のリクエストに便乗です(^_^)

どうにかこうにか乗り切って、ちょっとだけ(一人でもどうにかなる)自身が付いた出張出演でした。

クライアントの担当者の方にも良くしていただき、とても気持ちよく出演でき、単身デビューとしてはまずまずの出演でした。
(反省点は多すぎますが)

作成者 yokoyama


はーとらんと浅香 活動報告

福祉施設はーとらんど浅香さんにおじゃましました。
__tn_20080720
ヨコヤマ会長とdugge。
ちょっと迷子になりつつ無事到着。暑かった。。
2人で45分と希望され、ちょっとあせり気味の二人。
準備された部屋を下見すると、手書きの歓迎看板が。感激です。

控え室に戻り、準備しているうしろから歓迎の挨拶を皆さんで練習している声が。
すでに軽く感動しつつ、ちょっとまたプレッシャーが増え気味に。

演技ではヨコヤマ会長がトップバッター。
華麗にシルクを広げつつ、カタログの復活、色変わりシルク、そしてチャイナリングへと安定した演技で見ていて安心できます。
私はというと仕込みで色々後ろをゴソゴソしてしまい、申し訳ございませんでした(汗

自分の演技はキューピールーティンから。反応もよく、爆笑していただきました^^
メンタルも意外と反応が良く、紙玉>フローティングローズで、お花プレゼント。
最後はおまけの予言マジックで終了。

だったのですが、いっしょに給食をということで、二人していただきました。
その間もお花プレゼントした女の子と仲良く会話を弾ませたduggeでしたw

記念にカードが欲しいとのことで、ヨコヤマ会長と二人でハートのAにサインしてプレゼント。
クロースアップも2,3演じて、満足してもらったかな?と思います。

帰りは外までお見送りいただき、おみやげのパンまでいただきました。
「またくるね!」
と約束しつつ、ヨコヤマ会長とまた暑い道のりを、熱く語りながら帰った二人でした。

作成者 dugge


三木幼稚園

堺市にある私立幼稚園へ出張出演

さて、今回はduggeさん、Genieヒロさん、ヨコヤマの3人。

ちゃんとした舞台もある体育館で気持ちよく演技できた。

みんな騒ぐところは騒いで、見るところはちゃんと一所懸命にみてくれてとてもお行儀の良い園児さんばかりでした。

作成者 yokoyama


【ボランティア】ロングライフうつぼ公園

本日(6/28)は、日本ロングライフ㈱の依頼で阿波座にある高齢者ホーム「ロングライフうつぼ公園」に行ってきました。
出演は、duggeさん、リキちゃんと私 macの3名。

SANYO DIGITAL CAMERA
現地には、30分前に到着、控え室にて準備後、14時前より開始。
観客は、女性ばかりの15名ほどで80歳前後の方が多そう、これに関係者の方が5~6人。
さて、TOPバッターは、クロースアップなら何でもござれのduggeさん。いつもの手馴れた調子でスタート。しかし、何か変です。いま少し、歓声が上 がりません。アンビシャスカードで少し驚きの声。しかし、観客は、百戦練磨のおばあさん、ちょっとした事では驚きません。うしろから見ていた私は、この 時、サロンマジックにすべきであったと察知。しかし、時は既に遅し。
スポンジボール、ヘリコプターカードを準備していたduggeさん、これを出す事も無く演技終了。あとから聞けば、スポンジは、控え室に忘れ、ヘリコプターカードは、スレッドに異常があったとの事。

さーてこの状況を打開すべく登場したのは、期待の星、リキちゃん。カードでは、なかなか盛り上がりません。ここで、とっておきのシルクに変わるロープを演技、赤いシルクに変わったとたん、おーの歓声。本日一番の受けです。

最後に私が演技、おばあさんと話をしながらの演技で、少しでも共感を得ようと頑張りました。サイレンパトカーのピポピポが少しは受けたでしょうか。そうこうしているうち、15時前になり演技終了。

今回は、クロースアップマジックの要望でカード中心の演技になりましたが、空間的には、サロンマジックであったと反省。一列目の人は、問題無かったと思いますが、二列目の人が、ソファーになっていた為、見にくい状況になっていたのも大きな原因ですね。

次回は、ステージマジックをやりますね、と言って、現地をあとにしました。

作成者 mac