4月23日(土)三井アウトレットパーク大阪鶴見殿 の屋外ステージにてマジックショーへたんたん、morimotoの2名で行ってきました。
2回公演となっていたのですが、諸事情により
13:30~14:00をたんたん
16:00~16:30をmorimoto
ということでマジックショー行いました。都合により、写真撮影する余裕なかったので、今回は事前告知出すとのことで、たんたん、morimotoの紹介文作成したのですが、依頼先のHPからもう済んだから消えていますので、紹介させていただきます(一応詐称ではないですが、やや盛られています)。
北新地奇術倶楽部 【手品師たんたん/Mr.Morimoto】
子どももお年寄りも大好きなマジック。TVで見ることはあっても、生で見る機会は意外に
ありません。そんなライブ感満点のマジックショーを北新地奇術倶楽部から皆様に
お届けします。
北新地奇術倶楽部という名前から、「北新地」の夜の街のマジシャン集団と思われがち
ですが、実際は北新地にあるマジックバー「バーノンズバー」のマジック教室卒業生が
引き続きマジックを行っていくために2006年に結成されたマジックサークルです。
https://www.kitashinchimc.info/
出演マジシャンは1人目、手品師たんたん
関東の某有名大学奇術愛好会にてステージマジックの基礎を学び、現在はストリート
マジシャンとしても活躍する実力派です。
親しみやすい名前とは裏腹のテクニシャンで、ストリートマジックで鍛えたテクを用い、
お客さんの中に入って行く、一体感満点のパフォーマンスで、皆様を非日常的世界へ
導いて行きます。
そしてMr.Moromoto
北新地奇術倶楽部会員の王道であるバーノンズバーマジック教室卒業後、奇術倶楽部へ
参加。某大学祭や企業イベント、デイサービスや小学校等各種マジックショーへ出演多数。
屋内から屋外、クロースアップからステージ、サロンマジックまで何でもこなす、オールラウンド
マジシャンです。実戦で泣きの入った、ナルシスト感ゼロの、すごさ控えめ、癒し系マジックを
お楽しみ下さい。
こんな感じで告知していたのと、館内放送のおかげか結構見学の方が来られました。大部分はお子様連れの方となっております。途中で足を止めて観てくれる方もおられました。
たんたんさんは8リング、指錠マジック、リンキングリング等のマジックをされたようです。
morimotoの4時開始までに結構人集まっていたので、子供たちに“マジックやったことある人”と聞くと、数人手を上げてくれ、カードマジックとかをやっているとのことでした。案外マジックもメジャーなようです。今回はfanさんご夫妻も今回のマジックショーを見に来ていただき、うれしかったです。たんたんさん、fanさんには最後の後片付けお手伝いいただき助かりました。ありがとうございます。
演目はオープニングの赤い輪っかのマジック、ジャンボカードのマジック、ロープマジック、ポンポンのマジック、音楽付けてシンフォニーリング、平面さいころマジック、最後は音楽かけてジャンボフラッグ出しという感じの30分のショーでした。どうも細かいミスが多く、反省点が多かったです。
ただ、帰り際にお子様連れのお母さまとか子供たちに声を掛けてもらい、“楽しかったよ”と言っていただき、励みになりました。どんなマジックが良かったかと聞くと、“金属のリングがつながったりするのが不思議”ということで、マジシャンに見せるとあまり反応良くないのですが、お子様達にはお気に入りなマジックのようでした。
音響スタッフの方に色々ご協力いただき、助かりました。ありがとうございます。
今回の企画ご依頼いただきました職員の方にも色々お手数おかけしました。ありがとうございます。
また練習して、皆様にもっとお楽しみいただけるよう頑張ります。
【※三井アウトレットパーク大阪鶴見は2023年3月に閉館し、三井アウトレットパーク大阪門真へ拡張移転しました】
多分、楽しめると思います。
4月5日(火)、新2年生と新6年生の孫が通う住吉区の青空小学校の「いきいき」にイモピーズでマジック出演して来ました。観客は先生と児童で約70人余、教室には入りきれないので、体育館をお借りしました。
14時開始で約1時間の演技です。macさん、arandoさんのアドバイスもあり、舞台を使わずフロアでの演技です(子供達との距離が近くて良かったです)、前回子供達がくす花が落ちると突進してきたのもあって一番前の席は空席にしてもらいました、ハンドマイクは声がとおりにくくピンマイクの必要性を感じました。
新1年生から6年生まで難しいですし、鋭い突っ込みもありましたが子供達が参加出来るマジックを沢山入れたので楽しく過ごして頂けたかと思います。又夏休みの出演を約束して終了しました。
本日は私(fan)とmorimotoさんの2名で、東大阪にある光教寺様主催の仏教婦人会花まつりイベントの為、ステージマジックに出演してきました。いつもより少し早い目に現地入りし、お弁当をご馳走になってから、準備に入ります。
大人70名様+子供10名様ぐらいの人数で、会館にお集まりいただき、二人で約40分のステージを演じました。
最初は私から、音楽に合わせてウォンドのルーティンからアピアリングケーンの演技、そこからトークネタで、シルクの色が変わるマジック、筒に入れたボールの色の並びが変わるジョーカーズチューブ、お子様に出てきていただいて、コーヒーとお茶の中身が変わるマジック、最後は(これもまたお客様に出ていただて・・)絵の中のスプーンが曲がってしまうマジックで締めました。
次にmorimotoさんの演技です。
音楽に合わせて輪っかの色変わりマジック、大きいカードを使ってのエースのモンテ、長さの違うロープが繋がったり、同じ長さになったりするロープマジック、平面のサイコロを使って、コミカルに演出する色変わりマジック、最後も音楽に合わせてカードが段々小さくなり、最後はなくなるマジック。シルクがこれでもか!!というぐらい出現したり、滝のように落ちていくマジック。最後はジャンボフラッグ出現のマジックで締めました。
お客様との距離感が近くて横に広く、サイドからの角度にビビリながらの演技でしたが、二人の演技とも非常によく盛り上がってました。控室はこの会館の2階で、演技終了後にお茶菓子をいただいてたのですが、同じスペースに檀家様の作品展のコーナーも設置されており、お客様が2階へ上がられる度に、「良かったよ!」とか「凄かったよ!」などとお声がけいただき、マジシャン冥利に尽きる春の日曜日となりました。
今日は大阪市北区にある「なるには學問堂」様にて、テーブルマジックをご披露してきました。
子供の「才能」を引き出す – なるには学問堂
天才を引き出す学童保育をされている学校らしく、天才児にマジック見抜かれたらどうしよう~!?っと内心ヒヤヒヤものでお邪魔しましたが、至って元気で活発な子供達に歓迎されまして、一安心・・・(笑)
お子様7名、職員の大人の方を入れても10名ちょっとなので、1つの和テーブルをお借りし、間近で見れるテーブルマジック形式にしました。
オープニングは赤いスポンジボールが移動したり増えたり形が変わるマジックです。続いてキッズカードから、相手が思ったカードだけが表を向いてるインビシブルカード。仕掛けのないレギュラーカードを使って、4枚のエースが出てくるマジック。
今回、低学年のお子様中心とお聞きしてたので、レギュラーのカードマジックはあまり行わず、この後バラバラのルービックキューブが徐々に揃うコラボキューブ、フォーク曲げ、輪ゴムが星になるスターゲイザーで締めました。
あっという間の30分でした。人数は少なかったですが盛り上がった時間だったと自負しています。特にフォーク曲げは大人にも好評だったようです。最後に何か一つ教えて欲しいというリクエストにお答えして、簡単に出来る4枚のエースの出現をレクチャーして終了しました。
帰り際に子供達で作ってくれた折り紙の花束、バルーンプードル、そしてお土産をいただいたので、載せておきます。
先日、ミラクル様に作っていただいたお名刺で、早速「北新地奇術倶楽部」をアピールしてきました。小学生低学年では、興味津々で身を乗り出して、ガン見して来られます・・・(笑)もし次回オファーいただいた場合は、角度に強いネタがよろしいかと思いました。
関西(大阪・奈良・兵庫・京都)の手品・マジックサークルです。ボランティア出演も募集しています。The gathering of magicians fellows