2016年11月に出演させていだいた愛光会館様からのご紹介で、私のアドレスに直接いただいたオファでした。
会場が西淀川区の区民会館という事もあり、自宅から隣町なので、移動も楽チンでした。
大人、子供合わせて約60名、30分の演技構成です。オープニングは音楽付きで、迷宮シルクのルーチン、トークマジックでジョーカーズチューブ、また音楽を入れて、カラーカクテル。トークへ戻してお茶とコーヒー、マコミカルフルーツ、カーディオグラフィック。最後に6本リングで締めました。クリスマスという事もあり、派手目なネタを中心に楽しんでいただけたかと思います。
お土産に、お弁当とホールケーキをいただきました!!ありがとうございました。

12月16日(日)に豊崎子ども会のクリスマス会にARANDさんとNOSACで出演させていただきました。
約100名のお子さんが参加されていました。
子どもたちはスタッフの方の指示に従ってしっかり見ていました。観覧する姿勢が良くきっと親御さんや教育者の方々が素晴らしいんだろうなと感じました。

クリスマス会が始まり、冒頭はARANDさんのステージマジックです。体育館のステージ立ち、アピケンから始まった序盤の構成で子どもたちの心を掴み、中盤ではトークマジックで盛り上がりました。多くの子が手を挙げて参加していました。そして、最後はリンキングリングで締められ、大きな拍手で終了しました。

その後、ビンゴ大会があり全体の会が終了しました。この後、今年度卒業になる6年生の子に残ってもらい、NOSACがクロースアップを行いました。輪ゴムの手品や 、カップアンドボール、カードマジックなどを行いました。最後までしっかり見てくれていましたのでホッとしました。
スタッフの方も演じやすいように協力いただき、出演出来てとても良かったです。
関西(大阪・奈良・兵庫・京都)の手品・マジックサークルです。ボランティア出演も募集しています。The gathering of magicians fellows