11月度定例会は、下記内容にて開催予定です。
参加可否のコメントをお願いします。
★3人参加予定なので、予定通り開催します。終了後は、俺のフレンチに行きたいと思います。
・mac 〇
・arando ×
・morimoto 〇
・ogawa
・imoto 〇
・taketiyo 〇
・日時:11/16(土) 16:00~18:00
・場所:SHIDAX道頓堀1丁目クラブ
・http://yoyaku.sdx.co.jp/pc/shopinfo_59290.html
11月度定例会は、下記内容にて開催予定です。
参加可否のコメントをお願いします。
★3人参加予定なので、予定通り開催します。終了後は、俺のフレンチに行きたいと思います。
・mac 〇
・arando ×
・morimoto 〇
・ogawa
・imoto 〇
・taketiyo 〇
・日時:11/16(土) 16:00~18:00
・場所:SHIDAX道頓堀1丁目クラブ
・http://yoyaku.sdx.co.jp/pc/shopinfo_59290.html
少し遅くなりましたが、定例会報告作成しておきます。
今回はいつもとは異なり、シダックス 京都河原町三条クラブでの定例会と~第7回帰ってきた不思議寄席in京都~鑑賞を兼ねた集まりとなりました。
参加者はmac,arando,morimotoとogawa(見学参加)の4名。
久しぶりの定例会となりましたが、今回はogawaさんが今年度バーノンズバー教室卒業し、引き続き、社会人で手品をしているサークルを探して連絡をいただき、見学に来てくれました。ジャグリングをやっていたということで、堂々としたコイン、カードマジックを披露してくれました。是非引き続きの参加を期待しております。
mac:お札&100円玉のお金シリーズマジック、arando:卵とシルクやその他サロンマジック、morimoto:カードマジックをそれぞれ披露。
その後は演技の講評やマジック情報の交換を行いました。
16:30には同じくシダックスの4Fにあるよしもとアネックスシアターの第7回不思議寄席会場へそのまま直行しました。既に、1Fエレベーターからして混み合っており、会場へ入ると、既に相当人が入っており、後ろの方の席となりました。
メンバーはいつもの深井軍団の亜空亜SHIN(鳩)、SEIYA(ゴルフスタイル)、葉子サファイア(ボトル、ロープ)、北出知義(カード)の各氏、ディーラーショーで岸本道明氏、トリは京次郞氏(和風スタイル)というメンバー。この他、よしもとのTASUKU氏の風船パフォーマンスで2時間たっぷり楽しみました。いつものサンタカフェより会場広い上、追加の席を用意していたくらい大盛況でした。
不思議寄席も7回目ということで、出演者の演技も洗練されてきているように感じました。
深井さんのおしゃべりは楽しいのですが、それでも、最後の方は少し長すぎたかも?です。おかげで京次郞氏の和風マジックが素晴らしかったのですが、ちょっと短く終わってしまった印象になってしまいました(実際には短いということはないのでしょうが)。
不思議寄席の後はいつものように、居酒屋で交流を深めました。
北新地奇術倶楽部の活動も、参加メンバーの変遷はあったものの、来月から9年目ということになります。私は最近の加入ですが、これからも更に活動続けて行けたらいいな、と思います。
第2回マジックソルトが下記日時にあります。
阪大を中心とする関西学生OBのマジックショーです。
楽しめると思います。
超魅了-マジックソルト-第二回発表会
日時:平成25年10月20日(日)
時間:
開場:17時 開演:17時半
場所:向日市民会館
入場料:500円(学生) 1000円(一般) 小学生以下無料
・http://magicsalt.web.fc2.com/stage.html
11月にボランティアのご依頼がありました。
詳細は会員掲示板に掲載しておりますので、内容ご確認、ご連絡お願いします。
【※出演者決まりました】
会員登録まだの方は、会員登録を『北新地奇術倶楽部について』のメール送信フォームから登録依頼送付の上、ID、パスワードを得、あるいはログインフォームから新規ユーザー登録記入していただき、管理者が承認後に、掲示板(会員専用)にアクセスできるようになります。
マジシャンフーガのマジックショーを見に行きます。
・morimoto/imoto/imoto友人/mac参加しました。
◆日時:2013年10月14日 月曜日 体育の日
Open 16:00 Show 16:30
◆会場:大阪市東成区民センター2階 大ホール(今里駅より徒歩5分)
住所:大阪市東成区大今里西3-2-17
◆入場料:大人3500円 4名予約済み
ゲスト:トリット/インティキマジシャンテルシタ/
亜空亜SHIN/バルーンパフォーマーアキ/マジ大道芸人ハマー
9月定例会は、定例会+不思議寄席鑑賞で京都で開催します。
◆日時:9/22(日) 14:30~16:30
◆場所:シダックス 京都河原町三条クラブhttp://yoyaku.sdx.co.jp/pc/shopinfo_45600.html
・4名予約済み
~第7回帰ってきた不思議寄席in京都~
◆日時:9月22日 開場:16時半 開演:17時
◆料金:前売り:2000円 (フリードリンク付き)4名予約済み
◆場所:シダックスよしもとアネックスシアター
〒604-8032
京都市中京区河原町通り三条下る山崎町235
シダックス 京都河原町三条クラブ4F TEL:0120-95-3697
9月定例会は、9/21を考えていますが、ちょうど9月22日に京都四条で五時から不思議寄席があります。不思議寄席にした場合参加する人は、いますか?出演はいつものメンバーに京次郎がでます。コメントお願いします。
~第7回帰ってきた不思議寄席in京都~
◆日時◆
9月22日 開場:16時半 開演:17時
◆料金◆
前売り:2000円 当日:2500円 学生:1500円
(フリードリンク付き)
◆場所◆
シダックスよしもとアネックスシアター
〒604-8032
京都市中京区河原町通り三条下る山崎町235
シダックス 京都河原町三条クラブ4F
TEL:0120-95-3697
7月定例会は、下記の通り開催予定です。
参加可否の連絡をお願いします。
【今月は、奈良メンバー2人の為、中止します】2013.7.15
・日時:7/20(土) 16:00~18:00
・場所:SHIDAX道頓堀1丁目クラブ
http://yoyaku.sdx.co.jp/pc/shopinfo_59290.html
忘れないうちに定例会の記録を残しておきます。
6/15(土)16:00~18:00、最近恒例となった日本橋のSHIDAX道頓堀1丁目倶楽部での開催で、mac, arando, imoto, taketiyo,morimotoの5名。
mac:フラッシュカクテルと自作の変化するボード、morimoto:テンヨーのミラクルスルーコインを500玉で出来るよう微調整したものとCutting the Aces、taketiyo:エースとJokerのパケットトリック、imoto:ロープマジック、arando:ジャンボコインとお札系(自作マジック)のお金シリーズマジック、とクロースアップからステージ系までの幅広い演目でした。手品の都合上不特定多数に詳細公開出来ませんが、色々意見交換が出来ました。
二次会はいつものように近くの居酒屋さんで行い、その後、カードシャークへ。
どっかのサイトで(本当はサイト名も分かりますが)集まるのが目的でその手段として手品をやっている社会人マジックサークルが多い、と書かれていましたが、その要素がある程度あってもいいんじゃないかと個人的には思います。
6月度は下記日時に実施したいと思います。
すでに予定が入っている方は、コメントをお願いします。
・予約しました。5名参加予定。
・日時:6/15(土) 16:00~18:00
・場所:SHIDAX道頓堀1丁目クラブ
http://yoyaku.sdx.co.jp/pc/shopinfo_59290.html