UR新豊里団地「おしゃべりカフェ」マジックショー出演記録(東淀川区)

 2025年4月28日 UR新豊里団地「おしゃべりカフェ」様で、マジックショーをさせていただきました。





 事前に、ここの集会所は非常に狭いという情報をにいただいておりましたので、普段やっているマジックの実行は難しいと判断し、目の前で見られても大丈夫なマジックが約20分、ウクレレが約13分の配分でショーをすることにしました。




 マジックショーの内容は次のとおりでした。

P  マジックを楽しく見るためのコツ

P  謎のメッセージ

H  フライングライト

P  フォーナイトメアズ

H  予言の黒板

H  キューティーバルブ チェンジングカップ




P  ウクレレ「みんなで歌いましょう」


  『幸せなら背伸びしよう』の歌で、背伸びの練習。みなさん、とても気持ち良さそうでした。



  『幸せならウィンクしよう』の歌で、みなさんと見つめ合ってウィンクをしているひげ親父(笑)


   (P:Mr.ピカリン H:ひげ親父 ) 


個々のマジックの内容に興味のある方は、こちらをご覧ください。


【ピカリンの感想】


 集会室に行くと、おしゃべりの花が咲いていました。とても元気な高齢者の方が多かったです。

雨がけっこう降る中、マジックショーが始まる時間になると、人があふれかえるくらい満員御礼になりました。

 いつもの「マジックを楽しく見るためのコツ」をお話すると、お客様、笑顔がいっぱいで、とても反応がよかったです。


 ウクレレコーナーでも、みなさん、楽しそうにゲラゲラ笑って下さいました。また、昔なつかしい唱歌等も、しっかりと声を出して歌ってくださいましたので、結構ストレス解消になったのではないでしょうか(笑)


 スタッフの方も、美味しいコーヒーを入れていただき、ありがとうございました。


 今回、東淀川区の社会福祉協議会のM様が来てくださって、司会をして下さいました。いろいろとお気遣い、ご配慮ありがとうございました。



 

【ひげ親父の感想】


 今日は、いつもと違って男性の比率が高く、反応はどうかなと思っていたのですがそんな心配をよそに大変盛り上がりました!

 マジックもですが、ピカリンのウクレレ歌謡ショーでは皆さんの元気な声が響いていました!


 

【東淀川区社会福祉協議会 M様より ご感想をいただきました】

 大阪市東淀川区UR新豊里団地集会所の、「おしゃべりカフェ」に来ていただきました。

 ここは地域の方々のつどいの場です。

みなさん、気軽にコーヒーとお菓子を楽しみ、おしゃべりに花を咲かせています。

そんな中でマジックショーとウクレレ演奏をして頂きました。


 今回のマジックは一見単純そうでありながら、奥が深い・・・・そして、摩訶不思議世界。

ロープが七変化してる。2本なの?1本なのか??え!?繋がってるの?切れてる??

あら・・・輪っかになった!!と、謎のなぞのナゾ・・・・のまま終了。



 え?え?え~??

テレパシーなのか??本当に超能力なのか?!地球外生命の人なのか?

もしかして・・・・仕掛けで複写機能できるモノを忍ばせているのか...??

んんんん~不明!!何故カードが当たるのか??またまた摩訶不思議に引き込まれましたわ。


 ウクレレの選曲が、誰しも知っている歌だから全員で合唱できました。

みんなで声をだして歌をうたうことはとても健康的で、一体感に溢れます。

いがみ合う隣近所もこの時だけは、遠い親戚より近くのなんとか・・・に、なります。

なかなかよかったです。そして楽しかったです。


コメントを残す