2020年最初の1月度定例会を下記内容で開催します。今回も会場は、中華の興隆園で開催します。各位、食事の有無含めて出席可否のコメントをお願いします。定例会のみの参加でもOKです。本年最初の定例会ですので奮ってご参加ください。食事は飲み放題3500円(税込み)です。
・日時:1月18日(土)16:00~18:00 終了後、新年会です。
・場所:興隆園(2F) 予約済
大阪府大阪市中央区谷町6-4-6 TEL:06-4304-2088
大阪市営谷町線谷町六丁目駅4番口 徒歩1分谷町六丁目駅から南へ196m
・参加予定者:mac、arando、yama、aoyama、nosac、gotekatu、fukuchan、morimoto、kazu(現在9名)

内容:輪ゴムマジック(通り抜ける輪ゴム、星型になる輪ゴム)
本年度最終回となります。
12月25日泉佐野市に有ります、障害者施設ささゆり作業所クリスマス会にマジックショーを披露させて頂きました。昨日に続き連続の出演です!やはり2日続きですと少し余裕が有りますね。全員で80人位、初めは音楽を付けてシルクからステッキ、ゾーンゼロで鳩出し!挨拶も兼ねてフォーナイトメアーズ、色の変わるデスクで楽しんで頂きました。語りマジックで消える指輪、復活するチラシ等、モンキーバー、袋卵で不思議がって頂き終盤は6本リング、最後にフラワーボックス18個出しで驚いて頂きました。特にフラワーボックスの様に現象がはっきりしてびっくりするものの方が皆さんには解りやすく大受けでした。本当に皆さんには喜んで頂けたかな?握手攻めで感激でした、私ARANDO299回目のショーでした。
12月24日クリスマス会であびこケアセンターそよ風にマジック披露に行かせて頂きました。地下鉄あびこ駅から本当に近い場所にあり12月15日にはイモピーズが出演され盛り上がったそうです!実は私ARANDOは23日迄入院していまして、でも身体は凄く元気です!特別ステージを作成して頂いて音楽を付けてシルクからステッキ、ゾーンゼロで鳩出しいきなり盛り上がって頂きました。出来るだけ長い時間にして欲しいと言われていましたからゆっくりと、語りマジックも約30分終盤は6本リング、最後にフラワーボックス18個出しで大盛り上がり!感動して頂いたのか女性が泣きだされて終わった後に感動の握手迄して頂いて、私も本当に感激でした!また着てくださいとも声を掛けて頂き、呼んで頂けるものと思います。写真も撮って送って頂いているのですが残念ながらここに張り付け方法が解らない72歳の私でした。私ARANDO中路定年後12年、298回目のショーでした。入院も有り入院中に3箇所お断りしましたので、目標の300回は残念ながら今年中には達成が出来ない事に成りそうです。50分間のショーでした。
昨日、大阪市内の高齢者施設に、今年最後のボランティアに行ってきました。10月に行く予定でしたが、台風の為中止になり、代わりに今回のクリスマス会に出演することになりました。会場は、都島区にある高齢者施設で演技場所は、施設の食堂。十分な広さで問題はありません。観客もスタッフの方含め30人ぐらいでサロンマジックとしてはちょうどいいですね。いつものごとく司会の方の紹介にに続き、音楽をかけながらマジシャン登場。バニケンと共にシルクが出現し、そしてワインボトルも出現。この辺は定番ですが、歓声が上がります。その後ミルクシリンダーからハト出現まで約10分間のステージマジック。ステージマジック後は、サロンマジック5演目をこなし無事30分間のマジックショーを終了。この日は、ミリオンカードの手際もなかなか良好で2019年の最後を飾るマジックとしては上出来でした。また来年もモチベーションを上げて頑張りたいと思います。

2019年12月21日に豊崎こども会のクリスマス会に参加させて頂きました。
初めは1年生から6年生までの全体に向けて、大阪大学の学生さんによるサロン系のマジックがありました。
その後、ビンゴゲームを挟んで、6年生に向けてクロースアップをNOSACがしました。昨年も行わせていただきましたが、豊崎こども会は礼儀正しく、ステキな子ばかりだったので、手品もしやすかったです。指導者の方も素晴らしいんだと思います。
テレビとかではなかなか見れないマジックを中心にカード、カップアンドボールなどをお見せしました。最後は手品をお教えして終了になりました。盛り上がっていただいたようなので良かったです。少しでも印象に残っていただけると嬉しいです。
関西(大阪・奈良・兵庫・京都)の手品・マジックサークルです。ボランティア出演も募集しています。The gathering of magicians fellows