7月1日東大阪市に有ります、天理教島之内分教会の講演後にマジックショーを披露させて頂きました。約1時間のショーと言う事でSUSANと私ARANDO中路の二人です。SUSANは大学生、私は70歳古希で北新地奇術倶楽部では年齢差では最高のコンビです!SUSANは定例会ではグローズアップが主の披露ですが、サロンマジックも凄く長けています!皆さんからも大拍手で歓声も上がっています、最後は3本リングで締めました。
続いて私ARANDOの披露です、ゾーンゼロ等で始まり色々と!楽しんで頂きました。約1時間のショーでしたが皆さん不思議そうに真剣に見て頂きました。
終わった後は、皆さんと一緒に昼ご飯のカレーライス迄頂きマジック談義や質問等も!本当に楽しい一日でした。
梅雨が既に終わったのではないかと思う様な、暑い天気の日でしたが会場は涼しいエアコンを効かせて頂き、楽しいひと時でした。
SUSAN、また年齢差コンビで披露しましょう。
ARANDO中路、定年後262回目のマジックショーでした。
7月度定例会を下記内容で開催予定です。久しぶりに中華の興隆園で開催します。(前回開催場所の一駅南にあります)各位、食事の有無含めて出席可否のコメントをお願いします。定例会のみの参加でもOKです。食事は3000円飲み放題付(税別)です。
・日時:7月21日(土)16:00~18:00 終了後食事会です。
・場所:興隆園(2F) 予約済
大阪府大阪市中央区谷町6-4-6 TEL:06-4304-2088
大阪市営谷町線谷町六丁目駅4番口 徒歩1分谷町六丁目駅から南へ196m
・参加予定者:mac、katz、arando、morimoto、peter、ishida、yama、nosac、susan、imoto、guest1(現在11名)
2018年6月30日(土)10時~11時30分
摂津市立別府コミュニティーセンターにて
マジシャンかっつのマジック教室を行いました。
参加者10名、見学者4名で小学1年生~3年生です。


私の地元摂津市で新設されたコミュニティセンターの利用者を増やすのを目的にマジックでご協力できればと思い応募しました。 当センターの1Fエントランスを利用しています。これをきっかけに沢山の人に施設の存在知ってもらい地元の市民活動の活性化に繋がればと思います。


マジック教室ではhiroさん、morimotoさんにもご協力いただいて大盛況で終了しました。次回は10月~11月頃を予定しています。
2018年6月9日(土)10時半より 高槻市立高槻小学校の学童保育のイベントとしてマジックショーを行いました。
小学校1~3年生の児童とその兄弟、保護者の方々で計80名程に
ご覧いただきました。
出演者はかっつ(katz)とアランド(arando)の2名です。

オープニングは絵本からキャンディーが飛び出すマジック。
マジシャンが魔法で取り出したキャンディーは特別でみんなにプレゼントするとすごく喜んでくれていました。



続いて袋に入れたタマゴが消えて最後には変わったものが現れるというマジック。ロープマジック、会場の方を巻き込んで一緒に楽しむことのできる紙玉のマジックと続き、最後はルービックキューブのマジックで締めくくりました。
ここでアランドさんにバトンタッチ



まずは音楽に合わせてハンカチからステッキが出現。穴の開いたボードにボールを入れると消えるマジック、さらに色変わりディスクでみんなを驚かせます。






続いてお話をしながら指輪のマジック、ジャンボカードのコメディーマジック、親指が伸びるマジック、おさるさんが3本のロープを飛び移るマジックなど盛りだくさんの内容です。

そして最後は6本の輪っかがつながる不思議なマジックで締めくくりました。
マジック終了後はみんなで記念撮影
子供達はすっかりマジックに興味をもった様子で、
演技途中に教えた親指が伸びるマジックを練習したり
「マジックやりかた教えて」「また見たい」「また来てほしい」と沢山のうれしいことばをもらってこちらの方が元気をもらいました。
6月度定例会を下記の内容で開催しますので、各位参加可否のコメントをお願いします。
・日時:6月16日(土)16:00~18:00
・場所:大阪ボランティア協会 小会議室
・アクセス https://www.kaigi-select.com/detail?target_room_id=570
・最寄り駅:
地下鉄 谷町線 谷町四丁目 徒歩4分
地下鉄 谷町線 天満橋 徒歩4分
京阪本線 天満橋 徒歩8分
・費用:2時間 2400円/参加人数(一人300円ぐらいの予定)
・参加予定者:mac、arando、morimoto、ishida、yama、fukuchan、kazu、fan、susan、katz、hiro、guest1、guest2、guest3(現在14名)
5月度定例会を下記の内容で開催しますので、各位参加可否のコメントをお願いします。
・日時:5月19日(土)16:00~18:00
・場所:大阪ボランティア協会 小会議室
・アクセス https://www.kaigi-select.com/detail?target_room_id=570
・最寄り駅:
地下鉄 谷町線 谷町四丁目 徒歩4分
地下鉄 谷町線 天満橋 徒歩4分
京阪本線 天満橋 徒歩8分
・費用:2時間 2400円/参加人数(一人300円ぐらいの予定)
・参加予定者:mac、arando、yama、morimoto、fan、susan、kazu、hiro、nosac、imoto、guest1(現在11名)
今日はSUSAN師と二人で、奈良の高齢者施設にマジック出演してきました。場所は、JR平城山駅近くの住宅街。1時間前に到着し準備開始。演技場所は、二間続きのフロアーで一方を演技空間、もう一方を観客場所にしました。そんなには広くないですが、まずまずの演技は可能でした。観客は、スタッフの方含め、14~15名。前半は、テーブルマジックのSUSAN師から。カメレオンシルクなどサロンも含めながらカードマジック中心に披露しましたが、歓声はもちろん、笑いなども結構あり約25分間のマジックを楽しんで戴けました。後半は、mac師がステージマジックから開始、そのあとサロンマジック5演目、約25分間のマジックを和気あいあいとした雰囲気の中で行い、歓声、笑いなども出る中、約1時間弱の不思議な世界を、それなりに皆さんに楽しんで戴けたのではないかと思います。

関西(大阪・奈良・兵庫・京都)の手品・マジックサークルです。ボランティア出演も募集しています。The gathering of magicians fellows