藤山新太郎の手妻です。興味のある方はどうぞ。
企業様パーティー出演報告
とある企業様から、個人的にオファをいただきました。
尼崎の都ホテルニューアルカイックの宴会場を貸し切り、約30分のゲスト出演です。
当日まで知らなかったのですが、お客様は全員、とてもワイルドな男性だらけでした。私は舞台後ろのスタッフエリアから登場したのですが、殆んど拍手もなく、完全にアウェイ状態です。
(その時は、そのように感じました。)
自己紹介を終え、音楽に合わせて行うマイザーズドリームグランデッドも、反応薄。金魚が移動するマジックも反応薄。色違いのボールが移動する、ジョーカーズチューブも反応薄。驚いてるのはホテルの女性スタッフだけ!!
(その時は、そのように感じました。)
状況が変わったのは、次にお客様を舞台にあげて、参加型のマジックに移った頃でした。お客様に手伝ってもらい、一緒にマジックを行う事によって、会場全体に一体感が生まれました。お茶とコーヒーが入れ替わるという、ネタ自体の不思議さ加減も良かったのですが、仲間が目の前で驚くと、不思議とホームの雰囲気になります。あとは何を言ってもウケるようになりました。
その後は、選んだカードが新品のペットボトルに入るマジック、お客様からお借りした千円札が、ピーマンの中から出てくるビルインピーマンで、何とか最後は、大きな拍手をいただく事が出来ました。
【新年定例会開催連絡】
2017年度の最初の定例会を下記内容で開催予定です。各位、食事の有無含めて出席可否のコメントをお願いします。参加者が少ない場合は開催中止します。食事は3000円飲み放題付(税別)です。当日は窓側のテーブルに予約が入っていますので、奥の2卓を借りました。
・日時:1月21日(土)16:00~18:00 終了後食事会です。
・場所:興隆園(2F) 予約済
大阪府大阪市中央区谷町6-4-6 TEL:06-4304-2088
大阪市営谷町線谷町六丁目駅4番口 徒歩1分谷町六丁目駅から南へ196m
・参加予定者:mac、arando、foomin、march、ishida、kazu、okada、morimoto、fan、imoto、hiro、miracle、john、(現在13名)
2017年北新地奇術倶楽部の皆さんへ
2017年新年明けましておめでとう御座います!新しい年を迎えましてまた今年1年楽しく定例会等でマジックを楽しみましょうね、新しいマジックや以前から練習していたマジック、北新地メンバーが演ずるマジックで素晴らしいなあと思えるマジックを新たに取り入れる等!コツコツ勉強しましょう。私も今年は70歳に成る年齢ですが、まだまだ定年後300回目のショーに向けて頑張る積りです。私として新作のマジック風船飲みが何となく出来上がりそうです。今年も宜しくお願いいたします。
また、新しいメンバーが増える事も楽しみにしています。
【いずみ野福祉会大望年会出演】
今年最後のマジックボランティアとして、岸和田で行われた福祉施設の大望年会にマジック出演してきました。場所は、岸和田カンカン側の浪切ホールで、会場は4階にある特別会議室。結構大きな空間です。観客は、約200人で、円卓が20ほど並べられています。忘年会ですので、食事が主体ですが、事前に会場を確認するとバイキング形式で、ちょっと心配ですね。
となりの控室で準備開始。19:00演技開始ですが、5分前でも料理の前には人だかり。司会の方に着席を促して戴きましたが、なかなか難しい状況。仕方なく音楽をかけて戴き演技開始。それでも、演壇に登場すると大きな拍手があがり、ステージマジックを順調にスタート。演技しながら会場を見渡すと2列目までの円卓の人は、こちらを見ていましたが、3,4列目の人は食事をしている人が多かったですね。
10分間のステージマジックが終了し、サロンマジックを開始。ピンマイクが無いのでワイヤレスハンドマイクを胸ポケットに入れ、演技しましたが、声が届いているのかいないのか分からないのでちょっとやりにくかったですね。それでも前の方のテーブルを中心に演技し無事終了。最後も大きな拍手を戴きましたので、楽しんで戴けたかと思います。大きな会場だとイリュージョンマジックなんかも必要かもしれませんね。また、来年も頑張りたいと思います。
チットチャットクリスマス会にて
12月25日大阪市立長居障害者スポーツセンターにてチットチャットクリスマス会にて私ARANDO中路がマジックショーを披露させて頂きました。総勢80人位の盛大な中での披露でした。ステッキ、ゾーンゼロで鳩出しでスタート、楽しい音楽でお金マジック!その後トークで笑って頂き、トランプ、シルク等皆さん本当に盛り上がり私もノリノリで!最後は6本リングで締めさせて頂きました。本当に盛大な拍手を頂き嬉しかったです。私の後に素敵な女性のバイオリン演奏は素晴らしかったです!
皆さんにとって素敵なクリスマス会に成れば幸いです。
ARANDO中路 217回目のショーでした。
リハビリステーションおおみち3日目
12月22日大阪市都島区に有りますリハビリステーションおおみちのクリスマス会に私ARANDO中路がマジックショー披露に行ってきました。ここは3日続きのクリスマス会で20日にMACさんが披露しています。ステージは無いですが北新地奇術倶楽部と書いて有る前で披露する事に!本日の利用者は約35名、スタッフを含め総勢50名の大人数です。シルクからステッキ、ゾーンゼロ(みかん)から鳩出しで始まり、挨拶も含め2曲の音楽でコイン、白紙5枚が千円札5枚に、伸びる1万円札ここらで皆さん大盛り上がり!トークマジックで消える指輪、縦横シルク、超能力スプーン曲げ等で本当に皆さんから沢山の拍手を頂きました。最後は6本リングでゆっくりしんみり締めました。ARANDO中路60歳定年後215回目のショーでした。この日は私21~23日迄3日続きのマジックショーの真ん中でこれまでに無く自分でも落ち着いて出来、出来栄えも良かったです!勿論皆さんからの声援が後押しにも成りました。主任さんからもまた北新地奇術倶楽部にお願いしたいと言われましたので再度依頼が来るものと思われます。スタッフの皆さんも本当に良くして頂き有難う御座いました。
社会福祉法人温友会クリスマス会出演
本日はホテルきららリゾート関空で、クリスマス会のイベント出演の為、ステージマジックを披露してきました。Mr.morimotoもサンタクロースのコスプレで、荷物運びと写真撮影にご協力いただきました。
宴会場はホテル内だけあって、結婚式が行える程の立派な設備でした。お客様が約80名。ステージも完備されてましたが、後ろが鏡面でネタがバレてしまう為、急遽、金屏風を設置してもらいました。
新作のサンタモンテ、ジャンピング金魚、紙袋のフルーツをカードで当ててもらうマジック、ジョーカーズチューブ、お茶とコーヒー、最後は6
本リングで、約30分の演技を締めました。中々の盛り上がりだったと思います。
回りに食事処がなさそうな事もあり、ちょっとだけ豪華なホテル内のランチをいただきました。
温友会様から、沢山のお土産をいただきました。ありがとうございました。
【リールデイサービス宝来クリスマスイベント出演】
今日は、arando師と二人で地元奈良のデイサービスのクリスマスイベントにマジック出演してきました。雨予報が晴れに変わってくれましたので、荷物を持ちながらの移動が楽になり良かったです。開演1時間前に現地に到着。会場は、食堂を兼ねた居間フロアーで横長の会場設定です。観客は、スタッフの方を含め30~40人ぐらいでサロンマジックにちょうどいいぐらいの環境ですね。
前半は、macのステージマジックとサロン3演目で約20分の演技、後半はarando師にバトンタッチしアピケンからリングまで約20分間、合わせて40分間のマジックショーを行いました。スタッフの方が、普段はコーラスなどの音楽絡みの催しはよくやっていますが、生のマジックショーは初めてで、皆さん興味を持って見ていつになく喜んでおられましたの事で、良かったなあ、と思います。
【リハビリテーションおおみちクリスマス会初日出演】
今日は、大阪都島区にある高齢者施設のクリスマス会にマジック出演してきました。予定より少し早く着き、演技場所のある2階へ。控室も準備して戴き、準備開始。演技場所は、食堂を兼ねた居間フロアーでちょうどいい感じの広さです。観客は、スタッフの方含め20数名ぐらい。ただ、半円状に椅子を並べていましたので真ん中が広く空いていました。私のあとにゲームなどをされていましたので、その方が都合が良かったようです。
今日も、いつものステージマジックから開始。オープニングのバニケンからつながったシルク出現はいつもながら拍手が出るので、後の演技がやりやすくなりますね。そのあとのサロンマジックは、ヒンズーロープ、復活する新聞紙、4ナイトメア、モンキーバー、カーディオグライフィックと定番マジックをやりましたがどれも評判が良かったです。クリスマス会3日目は、arando師が出演します。