12月25日正しくクリスマス当日です!
芦屋にある素敵なレストランで(子供さん24人、お母さん17人!)の
披露でした!
日頃、培った腕を何とか見ていただけたかな!5歳児にも解る様なマジックを選んだつもりでしたが、お母さん方々の方に喜んで頂けたかな!
作成者 arando
12月25日正しくクリスマス当日です!
芦屋にある素敵なレストランで(子供さん24人、お母さん17人!)の
披露でした!
日頃、培った腕を何とか見ていただけたかな!5歳児にも解る様なマジックを選んだつもりでしたが、お母さん方々の方に喜んで頂けたかな!
作成者 arando
今年で3年連続でご依頼を受けました。
本当にありがたいかぎりです。
arando、miracleの2人で出演させていただきました。
とてもアットホームなケアハウスで
たいへん盛り上がって喜んでくださいました
作成者 miracle
大阪南部の人なら多くの人が訪れたことのある光明池(運転免許試験所がある)での出演でした。。
近所のマンションで、dugge,arando,miracleらが出演した際の評判が良く、今回の依頼となったらしく、プレッシャー大です。
岸和田出身の私が言うのもなんですが、やっぱり南方のこどもさんらは突っ込みが厳しい(笑)
その分、笑い声、感嘆の声、拍手も元気でノリノリで演技をさせてもらえました。
終了後も残った子ども・親御さんらにクロースアップマジックを披露して、マジック三昧な一日を楽しめました。
作成者 KMC
ご無沙汰です。
今月は横山が定例会報告をします。
さて、第7期がスタートしました。(10月期初のKMCです)
ここ数ヶ月は、参加人数も少なくちょっとさみしい会が続いたのですが、今月はゲスト1名(→当日入会)と7名、合計8名でした。
井本さんのバーノンズバー体験出演手順見せでの意見交換や、新入会員堀さんの落ち着いたKMC初披露など、人数が多いと盛り上がりますね。
第7期も早速沢山のボランティア(出張出演)が入っているので頑張っていきますか。
作成者 yokoyama
宝塚市仁川の熊野神社夏祭りに出演しました!
綺麗に舞台も整えてあり、紙芝居、マジック、音楽演奏、フラダンス等
大変に盛り沢山の行事でした。
私のマジック出番は18時30分~平日なのでお爺さん、お婆さんと子供達
本当に喜んで頂けました!
夏なので野外、少し暑いですけど喜んで頂いたでけ私も幸せでした。
空袋からコーラがで始まり、6本リングで締めて(約30分)
終わった後のビールの上手い事!
作成者 arando
1月の定例会報告を最後に、定例会報告がありませんでしたが、毎月定例会はしております。
出演報告も全然書いていないですね・・・。
書かないと。
さて、7月定例会は、13名と久々の二桁人数の参加となりました。
和室の部屋が少し狭く感じるくらいでしたが、ワイワイできて逆に良かったです。
クロースアップ・サロンが半々くらいでボリュームのある定例会でした。
2次会は、贔屓屋→カードシャークでした
作成者 yokoyama