【ボランティア】西宿・憩いの会

箕面市西宿憩いの会へボランティアへ行ってまいりました。

皆様の年齢は推定70歳以上、人数はおよそ30名ほどと、会場は少し大きめのフロアーに座布団を敷いて見ていただきました。
3階を控え室に準備して頂き、テーブルの上には飲み物、お茶やお菓子、それに大きなイチゴ。 良い環境で準備もバッチリスムーズです。
__tn_20080322
予定通りの時刻から会はスタート。
トップバッター、ヨコヤマ会長のオープニングから会場は和やかな雰囲気に。
2番手は私、GenieヒロのWizardWandzから続いてCardiographic。
アンカーはピーチやすみんのシンフォニーからシルク、お年寄り方とのTalkも流暢に進められ、約30分のショーが終了しました。

観客がお年寄りということもあり、終始暖かく孫を見るような目(!?)にてゆったりと拝見されている感じで拍手も多くウケもよかったように思います。

個人的な所感としては、サロン形式のボランティアというのは初めての経験ということもあって、良い緊張感を持って演じる事が出来ました。
WinzardWandzやCardiographicのウケもよく、あらためで渡したスケッチブックペーパーを不思議そうに触っているお年寄りもいらして微笑ましい感じです。
やはり慣れているやすみんさんはネタも多く、観客との掛け合いもその経験の豊富さから場が和み、勉強になりました。
クロースアップももちろんいいんですけど、ボランティアもサロン形式が多いことですし、いつものメンバーの方々でのボランティアも時には負担になりますから、自分もネタを探してせっかくの機会を無駄にすることなく、演技の幅をふやしたいと考えてます。

いいぞ!サロン。 みんなもやろーよ ^-^

さてさて、ショーが終わってから昼食のお弁当をいただき、一段落してから、せっかくの機会を逃すものかと独断でプチテーブルホッピング。
レギュラーコイン4枚とグラスを使って片方の手からコインが移る手順。
クロースアップですからテーブルのみなさんにもよく見ていただいて不思議さを堪能していただきました。
やはり消える、現れる!といった現象のインパクトが大きく、 ほぉー。 はぁーっ。 とリアクションも良いです。
ホントは数テーブル回ろうと計画していたんですけど、会話の途切れを見つけだせずにTimeUpとなってしまいました。
コインはハードル高いかもしれないけど、スポンジボールだと気軽に出来るかも。
かつ、増える、消えるの印象も強いし、ふとした機会に披露することができる。

いいぞ!スポンジ。 みんなもやろーよ ^-^

いつも行われる(!?)反省会では進め方などについて所感や雑談。
連携して行われるサロンでは、セリフやネタ(ハナシの方)を決めておいた方がいいかもねー なんて話し合い。
個人的にはカンパケにして台本用意しとけばそれを基準にしてバリエーションが増えるし、手品だけじゃないコミュニケーションの方のクオリティもアップしてショーの底上げが狙えそう。
そうするとそれに音楽を合わせたり、短時間ながらも中身の濃いショーになるんじゃないかと感じました。

お年寄り向けのボランティアは初めて参加しましたが優しい方が多く、驚いた時や不思議がっている姿に純粋な様子を見ると、こちらまで嬉しくなります。
実は一昨年前に亡くなった父方の祖母を思い出し、少し涙ぐんでしまいました。
祖母孝行しなかった放蕩孫でしたので、今を生きている方々に少しでも楽しんでもらえるように、もっと自分を磨こうと。
改めて、そう考えた感慨深いボランティアでした。

作成者 genie


【ボランティア】青松園自治会

箕面市の福祉会のイベントにボランティアで出演させて頂きました。
__tn_20080316
今回のボランティアの報告は、初ボランティアのたけっちょがさせて頂きます。
報告も初なので、いたらない点も多いと思いますが、そこはご容赦を。
また、手品知識、手品ボキャブラリが少ないので上手く表現が出来ないと思います。そこもご容赦を。
当会の出演はヨコヤマ会長、ピーチやすみん、でこちゃん、私たけっちょの4人でした。
お客様は平均70代の方が30人ほど。
私は初ボランティアでしたが、残り3人はベテラン。安心です(^^)

まずクロースアップ。30人が4グループに分かれて頂き、ヨコヤマ会長と私が演技。

まず、私ですが自分の演技は良く解りません。
でも、お客様とのコミニケーションは取れたかな(それだけで、なんとかした)。

ヨコヤマ会長は私が空いている時に演技を見ていましたが、
スポンジボールとチャイナリングは流石です。
観客を引き込んでいました。
驚きに、笑い(^^)。お客様が隣の人の肩をたたいてました。

空いているテーブルにはでこちゃんとやすみん嬢も入って頂き、クロースアップは良い感じで終わり。

次は、でこちゃんやすみん嬢によるサロンマジック。
二人とも、場数を踏んでいるので安心感・安定感ありありです。

まず、でこちゃん。
ハンカチから花を出したり、鉄板ネタの卵とスカーフや、浮くコップ。
さらに、この前の定例会で見せてもらった新作の鎖抜けイリュージョン。
ホント、慣れた余裕の演技です。お客様との駆け引きもありで、大盛り上がり。

次は、大取のピーチやすみん嬢。
スカーフからボトル出したり、ファウンテンシルク。
さっすがです。上手いです。綺麗です。魅せます!!
間のしゃべりもプロ顔負け。

昨年の9月ぐらいのイベントででこちゃん、やすみんの演技を見る機会ありましたが、超レベルアップしててビックリしました。

お客様もすごくノリが良く、良い感じで演技を見て頂き、演技をする側としてもすごく楽しかったです。
スタッフの方にも気を使って頂き、お昼のお弁当まで頂きありがとうございました。

作成者 taketiyo


【定例会】第3期03月

3月度定例会は、初めて「城北市民学習センター」にて実施。
参加者もゲスト2名と会員のお子さん4名に加え、
新入会員の矢井田くんも参加した14名と大勢でした。

__tn_2008030902
ふだん手品をしないことで有名な私(やすみん)ですら
ちゃんと手品をしてしまい、
またみなさんも気合の入った手品を次々と披露し、
定例会は大変盛り上がりました。
特に盛り上がったのは、BON!!さんの不思議なカード当てでの
「1、2、サーン!、4、ゴフ」だったとか…(笑)
ゲストの2名の方にも手品を演じていただき、
また北新地奇術倶楽部特有の雰囲気に馴染んでいただき(?)
楽しい2時間を過ごしました。

それぞれの手品発表の後は、恒例のレクチャ会。
ヨコヤマ会長がチラシの復活をレクチャ。人気の題目ですね。
大人たちがチラシを破っては復活させている中、
4人の子ども達(と私)は、チラシで紙飛行機を作り
飛ばして楽しんでいるというほのぼのとした会でした。

やっぱりゲストの方の見学があると良い緊張感もあり、
楽しい会になりますね。
来月はプチマジシャンズクラブとの合同定例会。
コンテストもあり、楽しみです。

作成者 yasumin


【ボランティア】下沼子ども会・歓送迎会

関東支部初めてのボランティア依頼でした。残念ながらヤスさんが仕事の都合で欠席。
私、かねごんと助っ人3名(あゆっちさん、隊長さん、トモさん)の計4人でお伺いしました。
お客様は子ども会の子どもさんが約35人、大人約20人でした。
会場は町会の集会所のような感じでしたが、パーテーションで控えの場所を作って頂き、CDデッキも使えました。
いろいろとこちらの希望を快く聞いてくださりとてもありがたかったです。
080309_1057~0001

時間は30分から40分位とのことでしたが、小さなお子様の集中力なども考慮し、
前半がステージ、後半クロースアップの2部制にしてみました。
前半はあゆっちさん、隊長さん、かねごんの順で正面でマジックをしました。
後半は2グループに分かれていただき、隊長さんはロープやカードなど、トモさんはコインや輪ゴムなどを使ったマジック、あゆっちさんはバルーンでマジックとバルーンアートを披露してくれました。
子どものお客様は新1年生から6年生までと幅広く、まんべんなく楽しんで頂くのはなかなか難しかったですが、マジシャン4人のカラーがそれぞれ違い、いろいろなマジックを見ていただけたので良かったのではないかと思います。
私は進行も担当しましたが、マジシャンの紹介などの段取りも躓き気味で、やはりこれは経験を積んでいくしかないなぁ、と感じました。
今回関東支部初めてのボランティアで、とても緊張していましたが、「楽しく」を目標に取り組むことができました。
子ども会の会長の方をはじめとする保護者の皆様にもとてもあたたかく迎えて頂き、無事に終えることができて本当にうれしく思います。

作成者 kanegon