【PINKレシピパーティー】マジックショー

芸術の秋ということで、北新地奇術倶楽部の方々もマジック依頼を受けることも増えてきております。
ということで、morimoto取材シリーズ第2弾は地下鉄中崎町駅にあるイロリムラ[89]画廊での『PINKレシピパーティー』へ行って参りました。
これはCOLOR PARTY WESTとして、武蔵野美術大学基礎デザイン学科の同窓生の方が色をテーマに毎年開催し、8回目となる今年は11/6から11まで、ピンクをテーマに各種イベントを行っていました。各社から協賛を受けている大イベントです。
11/10(日)は14:00~17:00まで、画廊での作品展示や各種パフォーマンスを行う『PINKレシピパーティー』が開催されました。

何故、芸術とは無縁の私がこのような所に参加出来たかというと、当会のimotoさんがマジックショー出演されるということで、パーティーのパンフレットをいただいたからです。
パンフレットはこんな感じです。さすが武蔵野美大、おしゃれなデザインです。
P1040694

ということで、イベントの様子をがっつりご報告させていただきます。
やはり、何はともあれ、パーティーと言えば、お酒とお食事です。
お料理写真です。料理も当然ピンクイメージとなっております。途中たこ焼きの追加もありました。
P1040572

まずはオープニングイベントは3人組の女性のダンスです。
P1040575P1040576
キレのあるダンスだったのですが、写真で動いている姿を撮るのは難しいですね。

主催者ご挨拶
P1040580
の後は皆さん料理に向かい、大変なことに。。。

空腹を満たしてしばらくした後、作品の制作者紹介Timeです。
せっかくですので、抜粋で数点作品紹介します。
P1040585P1040587P1040589P1040593
ちなみに、右上の炎のような作品は『はるさめ』で出来ております。

そして、3:40頃より、お待ちかねのマジックショー が開始です。
imotoさん、imotoさんの旦那様(ちなみにテニスによる負傷中です)、バニーガールのカオリンさん3人による『イモピーズ』でマジックを行います。
imoto旦那様の場慣れした軽妙なトークと、熱烈なイモピー応援団により、最初からハイテンションです。
P1040596P1040597

では、マジックのレポートへ進みます。
まずはバニーさんによるモンキーバーです。端のハンカチがあれっ、一瞬で真ん中に。見事成功です。
P1040604P1040608

続きまして、ロープにハンカチを4枚結びますが、一瞬で全てロープから外れます。鮮やかです。
P1040614P1040616

そして、imoto旦那様のトークマジック。お客さんにお酒の入ったコップを頭の上に載っけてもらいます。
2回その場で回ってコップを下に向けますが、お酒は落ちてきません。大成功で笑いの渦です。
P1040622P1040625

当然最後は我らがimotoさんがトリを飾ります。
まずは華やかにフラワーマジック。どんどん出てきます。
P1040628P1040633

続いては周りの声援に笑いながらも、お水を一瞬で赤く変化させます。
P1040635P1040637

ステッキに火を付けると、ハンカチに早変わりです(動き早すぎて、まともに撮れて無くて済みません)。
P1040640P1040641

2枚のハンカチがピンク花びらのように大量に咲いて行くファウンテンシルクで決めます。
P1040645P1040650

単純にはさみを入れただけなのに、何故か雪の結晶の形に切れています。
P1040654P1040655

折りたたんだペタンコの厚紙から、くす玉や箱が大量に出てきてフィニッシュです。
P1040656P1040659
さすがimotoさんの本格ステージマジックです。全てピンクで決めたマジックに、会場大拍手となりました。

 

この後もイベントは続きます。
ムードたっぷりにバイオリンの生演奏です。
P1040665

そこにダンスチームが参戦。
P1040670P1040680

さらにみんな参加でディスコ状態。バニーさんも大はしゃぎです。
P1040683P1040689

最後はスタッフ全員で締めとなりました。
P1040692

ということであっという間の3時間でした。大変楽しい時間を過ごさせていただき、ありがとうございました。来年も既にテーマカラーが黒と決まっているそうです。また来年が楽しみですね。
imotoさんもお疲れ様でした。エンタテイメントとはこうあるべきなのですね。大変勉強になりました。

※恒例のおまけシリーズ
イモピーズ出演前のリラックス状態
P1040571

演技終了後お疲れ様モード
P1040660


【兵庫県立大学 商大祭】マジックショー

11月2日(土)11:15より、兵庫県立大学商大祭マジックショーのボランティア出演がありました。兵庫県立大学は2004年設立ということであまり知られていないかもしれませんが、前身は神戸商科大学、姫路工業大学、兵庫県立看護大学で、これら県立3大学が統合して設立されており、歴史と伝統のある大学です。
今回は神戸学園都市にある旧神戸商科大学のキャンパスであるため、その伝統を引き継ぎ、商大祭として学園祭が開催されております。

今回は見学兼お手伝いに行ったmorimotoが報告します。意外とボランティア出演時はマジシャン自体忙しいため、詳しい報告は難しいのですが、第三者的視点で報告させていただきます。

出演者はDUGGEさん。埼玉出張からの戻りということで、奥さんと後輩の方を連れての現地到着です。渋滞にはまりやや遅れての到着で、現地で待っていた私の方が先にステージの確認実施。キャンパスの一番高い場所にありました。大学の学園祭などに行くのは約20年ぶり(年がバレますね)ですが、あちこちに屋台、バザーの出店多数で賑やかですね。

DUGGEさん一行が到着、学園祭担当者の方と慌ただしく事前打ち合わせ、下準備を実施し、何とか準備完了。ちゃんとパンフレットにはDUGGEさんの名前が入っており、感激です。しかも北新地奇術倶楽部のマジックを何とオープニングイベントにお選びいただきました。ありがとうございました。
こんな感じです↓

P1040542

道具を現地へは私と後輩の方とで運び、DUGGEさんは特製サングラス掛けて後からマジシャンらしく貫禄のスタンバイ。

仮装パレードの後、兵庫県立大学の方のオープニングセレモニーで開始され、テープカット

P1040543
の後はいよいよDUGGEさんの登場。
P1040546

風船を使ったマジック。お客さんのチャイナ服レディー?の方がキャラが立ってますので、お手伝いしてもらわない手はありません。
P1040547P1040549
ワインの出現。この後、スポンジボール、ティッシュの消えるマジックなどで場内観客から笑いを誘います。

この後はロープマジックであるフォーナイトメアーズ、音楽掛けてミリオンカードとテクニックで魅了します。
P1040552P1040553

さらに別の着ぐるみ女子大生2名にお手伝いいただき、縄抜け。女子大生にはロープ縛りのSMネタトークはスルーされてしまったようです。
P1040557P1040558
見事縄抜け成功です。

みなさんの大好きなお金を空中から取り出せる、マイザーズドリーム。
P1040559P1040560
お金がざくざく出てきます。

自由に選んだ身体の3つのパーツがあらかじめ予言されているマジック。
P1040562P1040563
見事大当たり。本当に打ち合わせはありません。

ステージ周りを走り回っていた元気な男の子を急遽ステージに上げ、スプーン曲げ。
P1040564P1040565
捻れたスプーンは男の子へのお土産に。

そして最後の締めは音楽を掛けて、ファウンテンシルクで華やかにフィナーレ。
P1040566P1040567

意外と年齢層は小さい子供から、大学生の他、年配の方も多く、屋外で、出来るマジックに制約のある中、たくさんの歓声や拍手、『え、何で?』とか『わかれへん』とかの声をいただけました。

この後も兵庫県立大学商大祭は音楽演奏やダンスなどのステージが行われました。
P1040569

我々は役目を終え、道具を片付け、控え室に撤収。兵庫県立大学のスタッフの方よりお礼をいただきました。北新地奇術倶楽部側も色々不手際あり、お手数おかけしました。
DUGGEさんも強行軍の移動の中、出演ありがとうございました。

※おまけ
マジシャンモードから私服モードへ戻ったDUGGEさん。
P1040570
焼き鳥の誘惑には勝てず、ご購入と相成りました。


マジック定例会【第9期10月】

北新地奇術倶楽部も第9期に突入となりました。
10月19日(土)の定例会はそれを記念したというわけではないですが、カードシャークにて、オーナーで元阪大・奇術部部長キノピーさん、元京大・奇術部部長itoさん、元近大・生物部(!?)部長であるyokoyama北新地奇術倶楽部会長という、豪華3大学部長会メンバーによるクロスアップマジックショーの特別イベントとなりました。
当会関係では来場順にkyochan,morimoto,kawai(ゲスト参加)、imoto,taketiyo,その他常連さん等が観客に。
yokoyama会長が○×ゲームのマジックや、アンビシャスカード、ロープ、指輪、ポケットリング、パドルなどの多彩なマジックを披露。少し遅刻のitoさんはサイドウォークシャッフルとコインマジック、営業モードでないキノピーさんはカードカウンティングを4回失敗しながらも、最後の落ちはきっちり締めるカードマジックを披露いただきました。
久しぶりに参加メンバーもいて、終始リラックスした状態で、楽しくすごせました。
イベント後は近くの海鮮居酒屋で食事後、再度カードシャークへ戻り、お開きとなりました。

また、次のイベント開催機会があるのを楽しみにしています。
今回来れなかったメンバーも、クリスマスシーズンまでに複数有るボランティアマジック出演、頑張って下さい。


【10月度定例会】

10月度定例会は、下記内容にて開催予定です。
参加可否のコメントをお願いします。
11月と一緒にコメントすると分かりにくくなりますので、10月度として設定します。

・mac ×
・arando ×
・morimoto 〇【イベントから参加】
・ogawa ×
・imoto ○【二次会から参加】
・taketiyo ○【二次会から参加】
・yokoyama ○【イベントから参加】
・kyochan ○(の予定)

・日時:10/19(土) 17:30
17:00【イベントからの参加者】
18:30【二次会からの参加者】
・場所:カードシャークへ集合


【11月度定例会】

11月度定例会は、下記内容にて開催予定です。
参加可否のコメントをお願いします。

★3人参加予定なので、予定通り開催します。終了後は、俺のフレンチに行きたいと思います。

・mac 〇
・arando ×
・morimoto 〇
・ogawa
・imoto 〇
・taketiyo 〇

・日時:11/16(土) 16:00~18:00
・場所:SHIDAX道頓堀1丁目クラブ

http://yoyaku.sdx.co.jp/pc/shopinfo_59290.html


マジック定例会【第8期9月】

少し遅くなりましたが、定例会報告作成しておきます。
今回はいつもとは異なり、シダックス 京都河原町三条クラブでの定例会と~第7回帰ってきた不思議寄席in京都~鑑賞を兼ねた集まりとなりました。
参加者はmac,arando,morimotoとogawa(見学参加)の4名。
久しぶりの定例会となりましたが、今回はogawaさんが今年度バーノンズバー教室卒業し、引き続き、社会人で手品をしているサークルを探して連絡をいただき、見学に来てくれました。ジャグリングをやっていたということで、堂々としたコイン、カードマジックを披露してくれました。是非引き続きの参加を期待しております。
mac:お札&100円玉のお金シリーズマジック、arando:卵とシルクやその他サロンマジック、morimoto:カードマジックをそれぞれ披露。
その後は演技の講評やマジック情報の交換を行いました。

16:30には同じくシダックスの4Fにあるよしもとアネックスシアターの第7回不思議寄席会場へそのまま直行しました。既に、1Fエレベーターからして混み合っており、会場へ入ると、既に相当人が入っており、後ろの方の席となりました。
メンバーはいつもの深井軍団の亜空亜SHIN(鳩)、SEIYA(ゴルフスタイル)、葉子サファイア(ボトル、ロープ)、北出知義(カード)の各氏、ディーラーショーで岸本道明氏、トリは京次郞氏(和風スタイル)というメンバー。この他、よしもとのTASUKU氏の風船パフォーマンスで2時間たっぷり楽しみました。いつものサンタカフェより会場広い上、追加の席を用意していたくらい大盛況でした。
不思議寄席も7回目ということで、出演者の演技も洗練されてきているように感じました。
深井さんのおしゃべりは楽しいのですが、それでも、最後の方は少し長すぎたかも?です。おかげで京次郞氏の和風マジックが素晴らしかったのですが、ちょっと短く終わってしまった印象になってしまいました(実際には短いということはないのでしょうが)。

不思議寄席の後はいつものように、居酒屋で交流を深めました。
北新地奇術倶楽部の活動も、参加メンバーの変遷はあったものの、来月から9年目ということになります。私は最近の加入ですが、これからも更に活動続けて行けたらいいな、と思います。


10月マジック情報

第2回マジックソルトが下記日時にあります。
阪大を中心とする関西学生OBのマジックショーです。
楽しめると思います。

超魅了-マジックソルト-第二回発表会
日時:平成25年10月20日(日)
時間:
開場:17時 開演:17時半
場所:向日市民会館
入場料:500円(学生) 1000円(一般) 小学生以下無料
http://magicsalt.web.fc2.com/stage.html


ボランティア募集【11月初旬】の件

11月にボランティアのご依頼がありました。
詳細は会員掲示板に掲載しておりますので、内容ご確認、ご連絡お願いします。

【※出演者決まりました】
会員登録まだの方は、会員登録を『北新地奇術倶楽部について』のメール送信フォームから登録依頼送付の上、ID、パスワードを得、あるいはログインフォームから新規ユーザー登録記入していただき、管理者が承認後に、掲示板(会員専用)にアクセスできるようになります。


【10月イベント】

マジシャンフーガのマジックショーを見に行きます。

・morimoto/imoto/imoto友人/mac参加しました。

◆日時:2013年10月14日 月曜日 体育の日
Open 16:00  Show 16:30
◆会場:大阪市東成区民センター2階 大ホール(今里駅より徒歩5分)
住所:大阪市東成区大今里西3-2-17
◆入場料:大人3500円 4名予約済み

ゲスト:トリット/インティキマジシャンテルシタ/
亜空亜SHIN/バルーンパフォーマーアキ/マジ大道芸人ハマー


関西(大阪・奈良・兵庫・京都)の手品・マジックサークルです。ボランティア出演も募集しています。The gathering of magicians fellows