前回、fan師がクロースアップマジックを行い、好評だった為、夏休みに再度マジックを行って欲しいとの依頼があり、今回はマジシャンmacが行ってきました。前回は、クロースアップを披露しましたので、今回は、ステージマジック&サロンマジックを披露しました。会場は、ミニ舞台付きの部屋で音響も業務で使用されている音質の良い装置を使用させて戴きました。なかなか、いい環境です。観客は、小学生10人ほどに、スタッフの先生方含め20人弱です。演目は、ステージマジックにサロンマジックを6演目行い約30分のマジックショーでした。オープニングは、ショーの雰囲気を出すために、音楽に合わせ、いつも舞台脇から登場していますが、先生もマジックショーの雰囲気が出て、ワクワクしましたと言われていましたので、良かったと思います。子供たちも現象に合わせ、いい反応をしていましたので、夏休みのひと時を楽しんでくれたのではないかと思います。
「【なるには学問堂夏休みマジックショー】」への5件のフィードバック
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。
中々良い雰囲気ですね!今度、また依頼が有れば良いですね。
北新地奇術倶楽部の実力を発揮できそうですね。
順番に何人か変わって披露したら喜ばれそうですね!
子供たちが興味あるそうで、マジック教室などもしてほしいと言われていました。
macさん
こんなステージがあるお部屋もあったんですね。私の時と違って、サロン系のマジックで雰囲気もキャラクターも、ガラっと変わって、子供たちにお楽しみ頂けたかとお察しします。
お疲れ様でした!
和室も使用可能でしたが、音響装置があってミニ舞台がついているのでこちらを使用しました。なかなか良かったです。
Mac さん、お疲れ様でした。
依頼のリピートうれしいですね。
マジック教室、やりたいですね。
ボランティア先の方たちに、マジックを見る楽しさと
マジックを演じる楽しさ、両方を届けられるといいですね。