【12月度定例会開催連絡】

12月度定例会を下記内容で開催予定です。今回も会場は、中華の興隆園で開催します。各位、食事の有無含めて出席可否のコメントをお願いします。定例会のみの参加でもOKです。食事は3500円飲み放題付です。(3000円コースは無くなりました)

・日時:12月15日(土)16:00~18:00 終了後食事会です。
・場所:興隆園(2F) 予約済
大阪府大阪市中央区谷町6-4-6  TEL:06-4304-2088
大阪市営谷町線谷町六丁目駅4番口 徒歩1分谷町六丁目駅から南へ196m
・参加予定者:mac、ishida、yama、arando、nosac、kure、kazu、gotekatu、morimoto、susan、taiji(現在11名)


第3回かっつのマジック教室

2018年11月25日(日)10時~11時30分 摂津市の別府コミュニティーセンターにてマジックショー&マジック教室を行いました。

morimotoさんにもお手伝いいただきました。

参加者は小学1年生からわずかですが大人の方にもご参加いただきました。

内容は学校でも友達に見せれるマジックということで

ティッシュペーパーやメモとえんぴつがあればできるものをレクチャーしました。簡単なカードマジックも1つ

いろいろ詰め込んだ内容で覚えるのも大変だっかもしれませんが、最後まで集中して聞いてくれていました。

12月23日(日)には当センターにてクリスマスイベントを開催します。私のマジックショーの他に人形劇やバルーンショーがあります。

別府コミュニティーセンター

次回は2月24日(日)開催予定です。

マジシャンかっつHP

 

 


マジック定例会【第14期11月度】

ちゃんと定例会報告が外部からも読まれているという情報もあるため、今月も懲りずに定例会報告させていただきます。
11月度定例会は久しぶりの谷町六丁目駅前にある興隆園での開催となりました。参加者はmac、arando、nosac、ishida、katzさんと息子さん、doug、morimoto、foomin、gotekatu、hiro、kure、siro、見学の方の14名と大人数でした。
いつもの通り順番を決めマジック披露タイムに入ります。




正直、ボランティアでマジックショーしに行くときより定例会で見せる時の方が緊張し、毎月何を演じるか結構悩みますが、皆さん色々なマジックをやってくれました。

仕事の後?の二次会で中華料理を堪能しながらのビールは格別です。
お酒が入ったところで、隣に宴会されている団体さんがいたので、臨時マジックショーを実行し、身近で見てみたいというお客さんも立候補いただき、マジックのお手伝いしてもらい、さらに不思議体験できたようで、大盛り上がりの上拍手喝采となりました。



うまい具合に北新地奇術倶楽部の定例会に遭遇すると、このように予期せぬマジックショーを見れるかもしれません。

そして最近恒例となりました、北新地奇術倶楽部定例会集合写真。

会員の皆さんもご満足の様子で無事定例会終了しました。
ご家庭の都合で中々来れない方もおられますが、奥様を説得し時間を作って来ていただいている方も多く、ありがとうございました。
この後、梅田で一部メンバーにより三次会を行い、親交を深めました。
毎月マジック披露するのは意外と大変ですが、同じネタでもいいので気楽な気持ちでまた来月以降も参加の程よろしくお願いします。
ご見学希望の方も他のマジックサークル以上に門戸は開いている方だと思いますので、『北新地奇術倶楽部について』の問い合わせフォームからお気軽にご連絡ください。


第11回天理教かわひら祭りマジックショー

天理教かわひら祭り マジックショー

2018年11月4日(日)東大阪市にある天理教西成大教会にて第11回かわひら祭りが行われ、昨年のmorimotoさんに続き、今年はkatzが出演しました。

模擬店、フリーマーケットが出店されており、野外ステージでは他にバンド演奏、フラダンス、歌謡曲、コントなど様々なパフォーマンスが繰り広げられ、毎年とても楽しいお祭りです。

司会の方からプロフィールをご紹介していただき、マジックショーがスタートとなります。

オープニングは音楽に合わせてバナナとケーン、20世紀シルクのステージ手順

続いて参加型のロープマジックでお手伝いをしてもらったお子様には紙で作った帽子と想定外の○○○のプレゼント。

種明かしとみせかけて最後にどんでん返しのある色変わりハンカチのマジックに最後は袋卵で締めくくり20分の演技を終了しました。

開始時間になると子供達が沢山集まってきてくれてマジックのお手伝いもしてもらい、一緒に楽しむことができました。

プレゼント抽選券をいただき、お弁当までご馳走になりとてもありがたく嬉しかったです。                    関係者のみなさんありがとうございました。

マジシャンかっつ ホームページ

 

 

 

 

 


【11月度定例会開催連絡】

11月度定例会を下記内容で開催予定です。今回は、お待ちかねの中華の興隆園で開催します。(前回開催場所の一駅南にあります)各位、食事の有無含めて出席可否のコメントをお願いします。定例会のみの参加でもOKです。食事は3000円飲み放題付(税別)です。

・日時:11月17日(土)16:00~18:00 終了後食事会です。
・場所:興隆園(2F) 予約済
大阪府大阪市中央区谷町6-4-6  TEL:06-4304-2088
大阪市営谷町線谷町六丁目駅4番口 徒歩1分谷町六丁目駅から南へ196m
・参加予定者:mac、arando、nosac、ishida、katz、hiroyan、doug、jonny、morimoto、foomin、gotekatu、hiro、kure、siro、guest1(現在15名)


『カードシャーク』主催 ゆうきともレクチャー

レクチャー開催情報入りましたので内容転載しておきます。
—————————————
マジックバー『カードシャーク』の11周年を記念してイベントを開催いたします。

日本を代表するマジシャンでクリエイターのゆうきとも氏をお招きします。

ショーもレクチャーも間違いなく楽しんで、頂けると思います。

キノピーもマジックしますよ。

この機会に是非!

「カードシャーク主催

 テーブルマジックショー & レクチャー」

ショー出演 ゆうきとも、きのぴー

レクチャー ゆうきとも

ショーは一般の方もご参加いただけます。

その後休憩をはさみ、ゆうきのレクチャーを行います。

レクチャーは手品をされる方のみのご参加でお願いいたします。

日時 平成30年11月11日(日)

   ショー 18時~

レクチャー 19時15分~

会場 大阪市中央区南船場1-3-27

   NIL南船場ビル6F

参加費 ショー 2,500円 (一般の方も参加可能です)

    レクチャー 3,500円(手品をされる方のみ)

    両方 5,000円

要予約 master@cardshark.jp

担当は木下まで


マジック定例会【第14期10月度】

またしても宝山寺マジックショーより先に開催されたはずなのに、時系列のおかしくなった定例会報告です(単に筆者がサボりなだけです)。
とうとう14年目に突入した北新地奇術倶楽部の10月度定例会は10月20日(土)16:00~18:00のスケジュールで、最近定番となった、大阪ボランティア協会 小会議室 にて開催されました。
参加者はmac、arando、katz、morimoto、yama、nosac、fan、gotekatu、fukuchan、見学の方1名の合計10名でした。

いつものようにくじ引きで順番を決めると、見学の方(ただし学生マジック経験者)が1番くじを引いてしまったため、さすがに初参加で1番目での演技はまだ雰囲気も慣れていないだろうということで、morimotoが交代し、スタートします。




morimotoファンカードから4つ玉、arando袋玉子と風船飲み、gotekatuカードマジック、fan3色の液体のマジック、mac紙コップを使った液体のモンテと大きな袋を使ったカードマジック、yamaサムチのマトリックスとコインマジック、見学の方はフォアオブアカインドとオイル&ウォーターのマジック、fukuchan玉の浮遊マジック、nosacカードから物体が出現するマジック、2Cups&Balls、模型の犬を使ったカード当て、紙幣とコインを使った貫通現象他、katzカメレオンシルクとルービックキューブマジック、とクロースアップからサロン・ステージまで、素材もさまざまでバラエティーに富んだマジック披露となりました。

この後はいつもの通り谷町四丁目駅前の居酒屋さんで二次会となります。こちらに久々のduggeさんが合流して、マニアックなカード技法等をレクチャーしてもらい盛り上がりました。
そして恒例の記念撮影


こんな感じで趣味のマジックを楽しんでおりますので、周りにマジックする人いない方やマジックのマニアックなお話をしたい方、あるいはこれからマジックを始めたいといった方、どなたでもご興味のある方はメールフォームから見学お問い合わせください。


宝山寺マジックショー

2018年10月21日(日)奈良県生駒市にある宝山寺にて総会参りのイベントでマジックショーを行いました。年2回で春と秋にあるようで、昨年秋のマジックショーが好評だったそうで、今年も声を掛けて頂き2回目の出演となります。出演者はkatzとarandoの2名。

katzはシルクマジック、ロープマジック、ルービックキューブのマジック、破った紙で帽子を作るマジックを行いました。

続いてarandoさんはステッキ出現、光の出現と移動、指輪の瞬間移動、ディスクの色変わり、大きなトランプが変化するマジック、破ったチラシの復活、6本リングのマジックなどで観客を魅了していました。

二人とも観客のみなさんとの対話を楽しみながらマジックを行いました。

約40分間のマジックショーで少し長めですが、最後まで集中して見ていただけたようです。

終演後のご挨拶では楽しかった、すごかったなど沢山のご感想をいただき、また来年も来てほしいと一番嬉しい言葉をいただけました。

マジシャンかっつ ホームページ


11月、12月度にゃほ氏、奥原 優氏 イベント告知

マジシャン橘廉氏よりイベント告知届きましたので掲載しておきます。
ご興味ある方はコメント記載いただくか、本HPメール送信フォームからご連絡いただくか、morimotoまで直接ご連絡ください。
————————————–
いつもお世話になっております。
関西マジックイベント.comの橘です。

11月、12月のイベントのご案内をさせていただきます。

11月のゲストは
川畑洋平氏( にゃほ )です!!


アリオスやグレイスなどで大変注目されている凄腕カーディシャンの氏を大阪に招きます
・:*+.(( °ω° ))/.:+

カードマジックがメインですが、クロースアップに関する理論が聞きたい方は是非!
(*`・ω・)ゞ

にゃほ氏
11/24

会場 イビススタイルズ大阪15F
大阪氏中央区宗右衛門町2-13

ワークショップ
開場 12:00
開演 12:30
終了 14:30

レクチャー
開場 14:30
開演 15:00
終了 17:30

1部or2部のみ
¥3,000

両方参加
¥5,000

続いて12月ゲストは

南の島沖縄から、、、、、

『奥原 優』氏をお呼びします❗️🤩


毎回のアンケートで1番人気だった方です‼️

ショー&レクチャーの形で
氏がアクト作り・手品作りで考えていることを時間いっぱい見せて頂きます✨

奥原氏
12/9

会場 イビススタイルズ大阪15F
大阪市中央区宗右衛門町2-13

開場 13:30
開演 14:00
終了 16:00

¥3,000


関西(大阪・奈良・兵庫・京都)の手品・マジックサークルです。ボランティア出演も募集しています。The gathering of magicians fellows