2025年8月6日 『甲聖会紀念病院』様で、約25分のマジックショーをさせていただきました。

マジックショーの内容は、次のとおりでした。
P マジックを楽しく見るためのコツ

P 謎のメッセージ

P フォーナイトメアズ

H 水のルーティン

P カップオンザヘッド

H ファンテンエッグ・紙うどん

(P:Mr.ピカリン H:ひげ親父 )
個々のマジックの内容に興味のある方は、こちらをご覧ください。
【ひげ親父の感想】
今日もスタッフの方々のおかげで気持ちよくマジックをさせていただきました。
ただ、サカサグラスの紙袋を開けるのに手間取るし…ファンテンエッグの後半ではシルクのかたまりを落とすし…
原因は暑さのせいにしておきます!
【ピカリンの感想】
カップオンザヘッドでは、看護実習生さんのY様が手伝って下さいました。
こちらがお願いしたことをとても素直に実践して下さり、大変助かりました。
さぞかしドキドキされたことと思いますが、最後まで頑張って下さり、本当にありがとうございました。
スタッフ様、ご準備等、いろいろお気遣い、ありがとうございました。
また、マジックショーが終わってからのアイス、大変おいしゅうございました。ありがとうございました。
最後に・・・
今日は、なんと、マジックショーの衣装の黒いTシャツを忘れてしまいました(汗)
原因は、ひげ親父と同じく、暑さのせいにしておきます(笑)
【看護実習生さんのご感想】
今回のマジックショーをご覧になられた看護実習生さんからご感想をいただきました。
大変お忙しいところ、ご協力ありがとうございました。

M様
見ている人も一緒に参加できて、みんなで一緒に楽しめるマジックショーで、とても楽しかったです。
何度か見たことはありましたが、久しぶりに見れて、たくさん笑えました。
年齢関係なく参加して楽しめて良かったです!
H様
小学生までは毎年見ていたマジックショーを大学生になって久しぶりに見て、とても懐かしく、楽しい気持ちになりました。
見るだけではなく、一緒に参加して、その時間を楽しめるようになっているところが良かったです!
ドキドキ・ワクワクするような時間を過ごすことができて良い刺激になりました!
O様
病院でのマジックを見学させていただきました。
マジックを見るのは子供の頃に見たかぎりだったので、間近で、すごいマジックを見ることができて、とても良い機会になりました。
参加するマジックもあって、一緒に体験することができて、楽しかったです。
見ている患者さんや職員の方も笑顔になられていて、嬉しく思われていたと思います。
Y様
見ているだけでなく、見ている側も参加できる楽しいマジックショーでした!
とてもスリルもあって、ドキドキしました!
年齢関係なく、みなさん笑っていて良かったです!
2025年8月定例会の参加募集内容です
初めての方は、「北新地奇術倶楽部に参加を検討されている方へ」もご覧頂き、参加希望の際は
morifuji.kazuya29jp@gmail.com
へご連絡を頂ければと思います
【日時】
2025年8月30日(土)
16時〜定例会 18時〜飲み会
【費用】
定例会のみ→無料
※食事をする興隆園様のご好意で16時から場所を開放頂いている為、会場費はかかりません
食事込み→4,000〜5,000円の飲食代がかかります。
【場所】
中華料理興隆園 大阪市中央区谷町6-4-6
2階に集合しています
※大阪メトロ谷町線 谷町六丁目駅からすぐ
●既存メンバーの方
→グループLINEにて出欠調整
●新規の方、興味はあるけど参加を検討されている方
→HPをご覧頂き有り難うございます。
北新地奇術倶楽部は、手品好きが気軽に集まって楽しむ自由な倶楽部です!
詳しくは下記の様な活動をしていますので、ご覧頂き、是非一度定例会に参加(見学のみも歓迎)してみてください!

お問い合わせは
morifuji.kazuya29jp@gmail.com
定例会幹事 森藤(マジシャン名kazu宛)でお願い致します
2025年7月定例会を7/26大阪、ボランティア協会、貸し会議室にて行いました
中華料理興隆園さんが7月は夏季休暇の為、去年同様今月のみ別の貸し会場になりましたが、新規の石川さんも参加されいつも通りの賑わいで開催!
事前に順番決めをしていくことで順に披露していきます



1 arandさん ブラックアートルーティン
2 macさん お札の変化
3 yamaさん 時計の予言
4 増田さん ロープを貫通するマジック
5 マジマジシャンさん パラドックスキューブ
6 パッキャオさん ラズルダズル
7 簗瀬さん ファンカード
8 kazu プロダクションキューブ、国旗予言、ロックデック
9 シュウトさん ピザのコント
10 池嵜さん バタフライイフェクト
11 當木さん ハンカチコイン
12 三宅さん クリスタルチューブ
13 小林さん ペアのマジック
14 伊藤さん ひらがなカード占い
15 石川さん エースの出現
定例会のあとは飲み会開催!
会場近くの天満橋駅、焼き鳥居酒屋の和元さんにて開催となります
この周辺でおいしそうなお店ということで、前から行きたいと思っていましたが、非常に厳選されたコースはさすが美味しかったです!
それでも飲みながらあちらこちらで手品の話題で盛り上がり、あっという間の時間でした

今月も非常に暑い中の開催ではありましたが、arandさんの手作りのブラックアート、yamaさんの自作の数理トリックなど、なかなか面白いネタが充実していました!
まだまだ暑い日が続きますが、楽しんでいければと思います
2025年7月24日 『サービス付き高齢者向け住宅 一家団蘭-あさひ-』様で、約30分のマジックショーをさせていただきました。

マジックショーの内容は、次のとおりでした。
P マジックを楽しく見るためのコツ
P 謎のメッセージ
H 水のルーティン

P 三本ロープルーティーン

H 予言の黒板

P 運命のロープ

H ファンテンエッグ・紙うどん

(P:Mr.ピカリン H:ひげ親父 )
個々のマジックの内容に興味のある方は、こちらをご覧ください。
【ひげ親父の感想】
今日は盛り上げ上手なスタッフの方が複数おられ、心地良くマジックをさせていただきました。
一人の利用者さんは、現象が起きる度に目を丸くされていて、帰り際には「よろしゅうございました。マジックを見られてこの施設に来て良かった」と言っていただきました。
少しはお役に立てていると思うとホッとします。
【ピカリンの感想】
今回の施設は、スタッフの皆様が若々しく、とても活気がある感じで、明るいエネルギーを感じました。
案の定、マジックショーの最中は、どんどん盛り上げて下さり、大変やりやすかったです。
マジックショーの準備のときに、あるスタッフの方が、「鳩が出ますか?」とかいろいろ積極的におもしろい質問をして下さいまして、即、そのスタッフの方にマジックショーのお手伝いをお願いしました。
いざ、マジックショーの時に、お手伝いをしていただきますと、やっぱり、とても素敵なコメントを言って下さいました。おかげさまで、盛り上がりました。ナイスコメント、ありがとうございました。
スタッフの皆様、いろいろとお気遣い、ありがとうございました。
【お客様のご感想】

K様
とても楽しかった。
O様
めずらしかった。どれもおもしろかった。
Y様
ビックリした。全体的に圧倒された。
M様
おもしろかった。本当におもしろかった。
Y様
とてもおもしろかった。おうどんがとても良かった。
I様
静かでした。もっとにぎやかでもよいです。
E様
びっくりしました。今風で良かったです。
N様ご夫婦
楽しかった。すべて良かったです。
心がホッとしました。
O様
ひげ親父とピカリンのコンビが良かった。
やり慣れて、なかなか上手にマジックを演じていた。
ボランティア、施設をまわり、老人に奉仕して偉い。
感謝します。
スタッフのA様
利用者様も大変喜んで下さっていたので、大変よかったと思います。
スタッフのO様
ところどころ、本当に種がないのかと思うほどでした。
カード当て、ひもの長さ・・・どうやって?!
とても楽しく良いショーでした。
スタッフのO様
見応えのあるショーでした。
お二人の笑顔と声が聞きとりやすくて、楽しかったです。
ありがとうございました。
これからも頑張って下さい。
【スタッフのO様よりご感想をいただきました】
この度は、暑い中、一家団欒あさひへショーをしに来てくださり、ありがとうございました!
お二人のお人柄も良く、まずは軽快なトークで入居者様の笑顔を鷲掴みにされていました!
新聞に水を注ぐマジックは一生懸命目を凝らして種を見つけようとしましたが…解らなかったぐらい凄かったです!
紐の長さを変えるショーもどうしたら、あんな瞬時に長さが変えられるのか…びっくりするばかり!
神経衰弱は、マジックではなく、もう、超能力者かと思いました!
うどんのマジックは、私には魔法の粉が見えましたよ!金色でした✨魔法の粉を置いて帰ってくれなかったのが、心残りです…笑
短い時間でしたが、入居者様がとても喜んでいたのが印象的でした!普段、レクリエーションに参加されない入居者様も興味を持って参加されて目を輝かせていました!
次、マジックを見れるのは、一年後…首を長くしてお待ちしております!!!
2025年7月16日 『高級老人ホーム スーパー・コート プレミアム奈良・学園前』様で、約30分のマジックショーをさせていただきました。

マジックショーの内容は、次のとおりでした。
P マジックを楽しく見るためのコツ

P 謎のメッセージ
H 水のルーティーン4種

P 三本ロープルーティーン

H 予言の黒板

P コーヒーとお茶

H ファンテンエッグ+紙うどん

(P:Mr.ピカリン H:ひげ親父 )
個々のマジックの内容に興味のある方は、こちらをご覧ください。
【ひげ親父の感想】
今日はホテルのような豪華な老人ホームでマジックショーしてきました。
連絡を取っていた窓口の方がお休みでしたが、代わりの方が利用者さんへのアンケート等、急なお願いでも快く対応していただきました。
ショー後にご婦人が近づいてこられて一言、「ワンダフル!」
さすが高級老人ホームです!
【ピカリンの感想】
三本ロープルーティーンで、お手伝いをいただいたスタッフ様に、「マジックショーではじめてロープを結んだご感想はいかがですか?」とお尋ねしたところ、「最高です!」と言っていただき、こちらが最高の気分になりました。やさしいお言葉、ありがとうございました。
今回は、とても広い会場で、気持ちよくのびのびとパフォーマンスをさせていただきました。スタッフの皆様、いろいろとお気遣い、ありがとうございました。
【お客様のご感想】
S様
おもしろかった。
Y様
思わず吸い込まれそうになって、びっくりしました。
ご健康でいつまでも続けて楽しませて下さい。
スタッフのT様
本日は暑い中マジックショー来て頂きありがとうございました。
マジックショーをテレビ以外で観るのは初めてでとても楽しかったです。
2025年7月12日 『ケアハウス鶴見緑地』様で、約25分のマジックショーをさせていただきました。

今回、わたくしピカリンは、体調不良(発熱)のため、休ませていただきました。
そのかわりに、ひげ親父(池嵜さん)の奥様キャサリンさんが応援にかけつけて下さいました。本当にありがとうございます。
マジックショーの内容は、次のとおりでした。
H 水のルーティン
H 夢のレインボーロープ

H 予言の黒板
H カップ オン ザ ヘッド

H ファンテンエッグ・紙うどん
(H:ひげ親父 )
個々のマジックの内容に興味のある方は、こちらをご覧ください。
【ひげ親父の感想】
本日はピカリンさんが体調不良のため、キャサリン(荷物持ち兼 後片付け係兼 嫁)と二人で「ケアハウス 鶴見緑地」へ行って参りました。
施設の方から感想を聞くと「すごかったわぁ」「どきどきしたわぁ」「利用者さんの表情がみるみるうちに笑顔になっていったのわかった」
と言っていただきました。
施設を出たところでブルーインパルスも見ることができました。いい1日でした。
【施設長のY様よりご感想をいただきました】
この度は、大変お暑い中のご訪問、誠にありがとうございました。
ピカリン様はご欠席ということで残念でしたが、ヒゲ親父様の
楽しく驚きの連続のマジックを披露いただき、入居者やご家族、職員一同大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。
次回はお二人揃ってのご訪問を心からお待ち申し上げております。
ありがとうございました!
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
7月6日高槻城公園芸術文化劇場にて21回大翔風岳発表会後の懇親会にてマジックショーを披露させて頂きました。大翔風岳会は詩吟の会で約100人の方々が午前から詩吟を披露されて居られました。懇親会には約50名で懇親の場でのショーです、お聞きしますと最高齢者さんは99歳で本日も披露されたそうです。お世話してくださった津村様はお話し聞くと76歳で私より1歳年下で私は77歳喜寿です。北新地奇術倶楽部では私が最高齢、ソロソロ私もマジック倶楽部の引退をも考えて居ましたが、詩吟の会では76歳津村さんがほぼ一番年下とか、、、、。マジックショーをゾーンゼロから初めてパスパスボトル、、語りマジック復活パンフレット等、モンキーバーで笑って頂き、6本リング、最後にフラーボックス19個出しで盛り上がって頂きました。皆さん私よりご年配の方々ですが、詩吟をされている方で姿勢も驚かれる声も笑いも勢いが有り、大変拍手も頂きました。まだまだ私も若造なんだと感じました。もう少しマジックを続けなければ、、、と大翔風岳会の皆様を手本に頑張らなくてはと感じさせて頂きました。趣味を持って長く続てて居られる方々に逆に感謝した次第です。終わった後凄かった~楽しかった~、、、と声を掛けて頂きました。写真は有りませんが舞台もある素敵なステージ、、でした。
2025年7月7日 『吹田市立岸部中グループホーム』様で、約20分のマジックショーと約10分のウクレレショーをさせていただきました。
マジックショーの内容は、次のとおりでした。
P マジックを楽しく見るためのコツ
P 謎のメッセージ
H 夢のレインボーロープ

H ファンテンエッグ

P 運命のロープ

H 水のルーティーン4種(トリネタVr.)

ウクレレショーの内容は次のとおりでした。
『昔の歌手が出てきます』等のお笑いバージョンの曲や昔なつかしい曲など

(P:Mr.ピカリン H:ひげ親父 )
個々のマジックの内容に興味のある方は、こちらをご覧ください。
【ひげ親父の感想】
当初は施設の管理者の方から、認知症の方が多い施設なので反応が薄いかも知れないとのことを聞いていましたが、いざショーが始まるとすごく楽しまれていました。
【ピカリンの感想】
事前にお電話でお客様の様子をうかがったときは、認知症の方が多く反応がうすいかもわからないとのことでしたので、今回は、10分くらいウクレレを入れたのですが、いざショーをはじめてみると、みなさん、本当によく笑ってくださり、しっかりと反応があり、うれしい誤算でした。
なかには、私が何もしゃべっていないのに、クスクス笑う方がおられて、(きっと私の顔が可笑しいので笑われているのでしょう)とても楽しいショーの現場でした。
ショーの後片付けがおわり、事務所にお邪魔して、所長様とお話させていただくと、所長様のトークのおもしろいこと、おもしろいこと。まるでトークショーのように楽しませていただきました。
美味しいお茶に美味しいお菓子、そして、所長様の素敵なトークをありがとうございました。
所長様、スタッフ様のお気遣いに感謝です。
来年、またお会いするのを楽しみにしていますね。
【お客様のご感想】
K様
よかったよ。
T様
皆様に喜ばれて、良い仕事ですね。
S様
はじめて見て楽しかったです。ありがとう。
T様
みんなが集まれてよかった。楽しかった。
K様
楽しいひとときを過ごさせていただき、ありがとうございました。
K様
すごい!本当にすごい! 楽しかったです。
また、観たいと思います。ありがとうございます。
スタッフ様
あっという間のお時間でした。とても楽しかったです。
ありがとうございました。
【所長のU様よりご感想をいただきました】
本日は大変ありがとうございました。
そしてお疲れ様でした。
暑い中、道に迷いながらもたどり着いて下さり、大感謝です。
七夕の記念にマジックショーを利用者様に見て頂きたく、お二人にお願いしました。
お二人とも、とても優しい笑顔で入ってこられ、温かい雰囲気に包まれました。
演目が始まってからも、終始笑顔が素敵だったのが印象深いです。
マジックはとっても楽しく面白く、たびたび笑ってしまいましたが、タネが全然わからなくて、驚きの連続でした。
失敗してくれたら激しくツッコもうと思っていましたのに、ノーミスでしたね。
初めてマジックを見る利用者様もおられ、目を丸くしておられました。
ウクレレ演奏も、愉快な歌詞で、楽しすぎました。(歌詞の内容が全部わかる年齢ですので^-^)
爽やかなウクレレがとてもお似合いですよ。
素晴らしいエンターテインメントを見せて頂き、良かったです。
ご招待差し上げて大正解だと思います。快く来て下さりありがとうございました。
時間がアッと言う間に過ぎてしまい、残念ながらタイムアップ。
本当に楽しい時間を過ごせたことに感謝しかありません。
令和7年7月7日というラッキーな数字の日なので、記憶力悪いのですが、一生忘れません。
というか、来年また来て頂きたいので、是非宜しくお願いします。
ほんとに楽しかった~です。
さらに暑くなりますので、お体に気を付けてお過ごしください。
関西(大阪・奈良・兵庫・京都)の手品・マジックサークルです。ボランティア出演も募集しています。The gathering of magicians fellows