昨年12月に忘年会でのマジックショー出演をした際、反応良かったとのことで、社会福祉法人ぷくぷく福祉会殿から再度依頼を受けました。
今回は6月4日(土)、万博記念公園にあるホテル阪急エキスポパーク オービックホールにて、ぷくぷく後援会懇親会のイベントにてarando、morimotoの2名でマジックショーを行ってきました。
大ホールでいつも以上に空間も広く、音響設備ばっちりの立派なステージで、ちょっと緊張します。
スタートはmorimotoから。前回の忘年会でマジック見ていただいた方もおられるので、同じネタでもバリエーションを変えて行います。
最初は音楽かけていつも通り輪っかを使ったマジックでスタートですが、大ホールを意識して、本邦初公開のダンシングケーンを披露します。動き的には面白いのですが、ちょっと照明の関係であれがああなって、というのが分かってしまったかもしれません。
トークマジックは忘年会ではしなかったサイドウォークシャッフルとポンポンのマジックを行います。ちょっとマイクが気になって喋りに集中できなかったのが反省されます。

続いてarandoさんです。音楽に乗せてのマジックで、軽快に進めます。

光があちこちに移動したりします。

破ったパンフレットが復活します。実体験に基づいたストーリーは見る者を引き付けます。
このほか、指輪を使ったマジック等も扱っているものが小さくても後ろの方の人まで興味を引き付ける様子は見事です。

最後は音楽をかけて、6本リングのマジックでフィニッシュです。


当初の依頼ではテーブルホッピングも、とのことでしたが、集中が途切れそうなので、ステージだけのマジックとしました。一部ホールで休んでおられる方にはちょこちょことクロースアップマジックもお楽しみいただきました。
終了後には理事長様とも名刺交換していただけ、お楽しみいただけたようでした。
また施設で作っているお菓子をお土産にいただきましてありがとうございます。
電車に乗っているとき、ぷくぷく福祉会の方からお声かけしていただき、ありがとうございました。マジック終了後はarandoさんと反省会を兼ねてちょっと早めの夕食に行きました。程よい疲れの中の一杯はまた格別でした。
ぷくぷく福祉会の皆様もご準備大変でしたでしょうがご協力ありがとうございました。また機会ございましたらよろしくお願いします。











































