一昨年、昨年に引き続きオファーがあり、fan さん、kazu にて出演を致しました。突っ込みが激しい子供達へおおよそ一年ぶりの出演です
お客様は子供達と大人の方含めて40~50入程
まず前半はkazu から出演
●前半(kazu)
音楽とともにレコードの色が変わるマジック~ハンカチ三色がサンタのシルクに変わるマジックから始まります
クリスマスムードを感じてもらい、上々の拍手を頂きます

ここから対話式のマジック
白か黒のキャンディを手に握り、どちらかを子供達に当ててもらいます。それが完璧に分けられており、拍手を頂きました。ですが、ここからがこちらの突っ込みの本領発揮笑
数が合わない気がする、等少女からの声が上がるが、そんなことないよーと優しくも空気を読んでねの圧を伝えます
カードを選んでもらい、混ぜてから違うカードと思いきや、カードが変化するという名作マジックは、これはすごい!との声を頂きます
午後の紅茶がレモンティーに変わるマジックはレモンに穴が開いてると突っ込まれますが拍手
個人的に反応が気になっていた、好きな時間がぴたりと時計に当たっているマジックは、残念ながらシーンとした印象※一番高価なんですが…
最後は音楽とともに、ロープとリングのマジック~ミルクポットのミルクの消失と復元、なんと紙コップが紙テープとして散るマジックは意外だったのか拍手喝采、レインボーのシルクが消え、赤いシルクの間に飛び移るマジックで終了です


●後半(fan さん)
銀色の衣装に身をまとい登場されます
音楽とともにサイコロが筒から出てくるマジックから始まります。
分裂シルクからアナユキブレンド、迷宮シルクのルーティンは華やかで拍手が湧きます

四つの封筒から一人ずつ好きな封筒を選んでもらい、ひとつだけ当たりがあるマジックでは、予想通り観客は外れfan さんの勝ち!1000円を逃した大人達は悲しそうな目をされてました
赤ワインと白ワインが変わるマジックでは、「裏返してるだけや!」とネタがばれた、かと思いきや、最後は青と緑に変わってしまうという落ち

続いては観客一人に出てきてもらい目隠しをしてもらいます。赤い袋にみかんが入っており、目隠しをした観客に全てみかんのカードが書かれたカードから選んでもらうはずが、観客はレモンのカードを選んでいる!なんと袋の中もレモンになっているというマジック
最後は少女に手伝ってもらい、有名人ばかりが書かれたカードの中からカードを選んでもらい、その人を目隠しをした状態で当てるマジック
選ばれたのはなんとマツコ・デラックス
より見えない状態で当てようと袋を顔に被るとなんとマツコ・デラックスの顔マスクを被っていました

-
マスクが変わったという落ちで、2名で45分程度のマジックショーを終わります
●まだまだコロナの影響でマジックをやる機会も少なくなってしまいましたが、やはり子供達をはじめ楽しんでもらえると改めてマジックはいいなあとfan さんと談笑していました!
またオファーがあれば頑張ろうと思います。皆様とも定例会でお会いできるのを楽しみにしています
